平成23年第6回栗山町議会定例会会議録(第3日目)


                 平成23年9月14日 午前 9時30分開議

1、出席議員は次のとおりである。
     1番  八 木 橋  義  則  君
     2番  友  成  克  司  君
     3番  大  井  賢  治  君
     4番  三  田  源  幸  君
     5番  小  寺     進  君
     6番  大  西  勝  博  君
     7番  大  平  逸  男  君
     8番  山  本  修  司  君
     9番  藤  本  光  行  君
    10番  楢  崎  忠  彦  君
    11番  置  田  武  司  君
    12番  重  山  雅  世  君
    13番  鵜  川  和  彦  君

2、欠席議員は次のとおりである。

3、本会議に出席従事した職員は次のとおりである。
    事務局長             衣  川  秀  敏
    事務局主査            森     英  幸

4、地方自治法第121条の規定による説明員は次のとおりである。
    町長               椿  原  紀  昭  君
    副町長              岩  田  美  春  君
    総務課長             山  本  信  二  君
    経営企画課長           佐 々 木     学  君
    経営企画課主幹          高  間  嘉  之  君
    税務課長             千  葉  清  己  君
    税金対策室長           松  田  孝  之  君
    出納室長             松  本  俊  哉  君
    継立出張所長           清  水  一  徳  君
    環境生活課長           住  友     茂  君
    住民福祉課長           水  上  州  洋  君
    住民福祉課主幹          室  永  栄  子  君
    住民福祉課主幹          秦  野  加 寿 彦  君
    地域医療・            小  野     司  君
      保健対策室長
    地域医療・            花  岡  祐  志  君
      保健対策室主幹
    建設水道課長           片  山  伸  治  君
    建設水道課主幹          今     政  樹  君
    産業振興課長           坂  口  昇  一  君
    くりやまブランド推進室長     花  田  正  博  君
    教育委員長            湯  地  定  暁  君
    教育長              鈴  木  紀  元  君
    教育次長             近  藤  光  弘  君
    介護福祉学校事務局長       山  代  賢  治  君
    監査委員             谷  田  進 太 郎  君
    選挙管理委員長          村  上     哲  君
    農委会長             田  村  繁  則  君
    農委事務局長           鈴  木  利  一  君

5、本会議の付議事件は次のとおりである。
  会議録署名議員の指名
  議案第69号 栗山町税条例等の一部を改正する条例
  議案第70号 栗山町都市計画税条例の一部を改正する条例
  議案第71号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の
         一部を改正する条例
  議案第72号 職員の旅費支給に関する条例の一部を改正する条例
  議案第73号 固定資産評価審査委員会委員の選任について
  議案第74号 教育委員会委員の任命について
  認定第 1号 平成22年度栗山町一般会計歳入歳出決算の認定について
  認定第 2号 平成22年度栗山町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定に
         ついて
  認定第 3号 平成22年度栗山町老人保健特別会計歳入歳出決算の認定につい
         て
  認定第 4号 平成22年度栗山町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定につ
         いて
  認定第 5号 平成22年度栗山町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認
         定について
  認定第 6号 平成22年度北海道介護福祉学校特別会計歳入歳出決算の認定に
         ついて
  認定第 7号 平成22年度栗山町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定につい
         て
  認定第 8号 平成22年度栗山町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定
         について
  認定第 9号 平成22年度栗山町水道事業会計決算の認定について
         (以上9件決算審査特別委員会審査報告)
  議案第56号 栗山町水道事業給水条例
         (産業福祉常任委員会審査報告)
  選挙管理委員会委員及び補充員の選挙について
  特別委員会の名称変更について
  (栗山町議会広報広聴特別委員会)
  請願第 1号 栗山町議会議場の「日の丸」掲揚の中止を求める請願
  意見書案第5号 森林・林業・木材産業施策の積極的な展開に関する意見書
  意見書案第6号 軽油引取税の課税免除措置などの恒久化を求める意見書
  所管事務調査継続の申出
  (総務教育・産業福祉各常任委員会)
  所管事務調査の申出
  (議会運営委員会)

開議 午前 9時30分


開議の宣告

議長(鵜川和彦君) [ 1 ] 議員の出欠状況につきましては、事務局長の報告のとおり定足数に達していますので、ただいまから平成23年第6回栗山町議会定例会3日目の会議を開きます。

会議録署名議員の指名

議長(鵜川和彦君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
 本日の会議録署名議員には、11番、置田議員、12番、重山議員のご両名を指名いたします。

議案第69号

議長(鵜川和彦君) 日程第2、議案第69号 栗山町税条例等の一部を改正する条例を議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 町長。

                          〔何事か言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 暫時休憩いたします。

                          休憩 午前 9時33分

                          再開 午前 9時35分

議長(鵜川和彦君) 再開いたします。
 町長。

                          〔町長 椿原紀昭君登壇〕

町長(椿原紀昭君) [ 2 ]  議案第69号 栗山町税条例等の一部を改正する条例の提案理由をご説明申し上げます。
 今回の改正は、平成23年6月30日法律第83号をもって公布された現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための地方税法等の一部を改正する法律による関係部分の条例改正であります。
 それでは、改正内容につきましてご説明申し上げますが、お手元に資料として新旧対照表及び改正内容を配付しておりますので、ご参照いただきたいと思います。なお、各条項において法改正に伴う条文整理、引用条項整理等の改正につきましては説明を省略し、主な改正部分のみをご説明いたしますので、ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
 改正条例第1条につきましては、栗山町税条例の一部改正で、第26条第1項は町民税の納税管理管理人に係る不申告に関する過料を3万円以下から10万円以下に引き上げるものであります。
 第34条の7第1項は、寄附金税額控除の適用下限額を5,000円から2,000円に引き下げるものであります。
 第34条の7第1項第2号は、町民税の寄附金税額控除の対象として一定の要件を満たし、町が条例で定める特定非営利活動法人に対する寄附金を新たに追加するものであります。
 36条の2第6項は、新たに追加する特定非営利活動法人に対する寄附金について、寄附金税額控除の適用を受けようとする場合において、町長に申告書を提出する義務に関する規定であります。
 第36条の4第1項は、町民税に係る不申告に関する過料を3万円以下から10万円以下に引き上げるものであります。
 第53条の10第1項は、退職所得申告書の不提出に関する過料を3万円以下から10万円以下に引き上げるものであります。
 第65条第1項は、固定資産税の納税管理人に係る不申告に関する過料を、第75条第1項は固定資産に係る不申告に関する過料を、第88条第1項は軽自動車税に係る不申告等に関する過料をそれぞれ3万円以下から10万円以下に引き上げるものであります。
 第100条の2は、たばこ税に係る不申告に関する過料の規定であります。
 第105条の2は、鉱産税に係る不申告に関する過料の規定であります。
 第107条第1項は、鉱産税の納税管理人に係る不申告に関する過料を、第133条第1項は特別土地保有税の納税管理人に係る不申告に関する過料をそれぞれ3万円以下から10万円以下に引き上げるものであります。
 第139条の2は、特別土地保有税に係る不申告に関する過料の規定であります。
 附則第8条第1項は、肉用牛の売却に係る町民税の課税の特例期間を平成27年度まで延長するものであります。
 改正条例第2条につきましては、平成20年4月30日に施行しました栗山町税条例の一部を改正する条例の一部改正で、附則第2条第10項、第17項及び第22項は上場株式等の配当、譲渡所得等に係る軽減税率の適用期間を平成25年12月31日まで延長するものであります。
 改正条例第3条につきましては、平成22年6月18日に施行しました栗山町税条例の一部を改正する条例の一部改正で、施行期日等の改正であります。
 附則第1条につきましては施行日を定めたもので、第1号から第4号までの規定のとおりそれぞれ施行するものであります。
 附則第2条から第5条までにつきましては経過措置を定めたもので、適用年度の規定であります。
 以上、提案理由といたしますので、よろしくご審議くださいますようお願いいたします。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明が終わりましたので、ただいまより質疑に入ります。質疑ありませんか。
 重山議員。
12番(重山雅世君) [ 3 ]  資料の12ページです。16条の3、上場株式等に係る配当所得に係る町民税の課税の特例ということで、今ほど。これは、こういう株や何かで利益を得た方の利率というか、今10%に軽減されていますよね。その経過措置を延長するということなのでしょうか。その点で答弁願います。
議長(鵜川和彦君) 重山議員の答弁に入ります。
 税務課長。
税務課長(千葉清己君) [ 4 ]  重山議員ご質問のとおりでございます。
議長(鵜川和彦君) そのほかございませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、質疑を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、質疑を打ち切ります。
 討論に入ります。ありませんか。
 重山議員。
12番(重山雅世君) [ 5 ]  私は、この点で反対の立場で討論いたします。
 今ほど質疑いたしました16条の3にかかわって、あくまでもこれは金持ち優遇税制であります。一般、我々のわずかな庶民の貯金に対して利息20%の税金がかかりますが、株でもうけた方に対しては10%、軽減措置がずっととられております。欧米では株の配当、株に対する利息というのは大体30%ぐらいが世界の流れであります。あえてこういうのをお金持ちの人に優遇するような税制、改悪措置については反対の立場で討論いたします。
議長(鵜川和彦君) 続いて、賛成討論の方はいらっしゃいますか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) なしの声がありますので、討論を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、討論を打ち切ります。
 お諮りいたします。議案第69号 栗山町税条例等の一部を改正する条例について、原案に賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 起立多数。
 よって、議案第69号については、原案どおり決定いたしました。

議案第70号

議長(鵜川和彦君) 日程第3、議案第70号 栗山町都市計画税条例の一部を改正する条例を議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 町長。

                          〔町長 椿原紀昭君登壇〕

町長(椿原紀昭君) [ 6 ]  議案第70号 栗山町都市計画税条例の一部を改正する条例の提案理由をご説明申し上げます。
 今回の改正は、平成23年6月30日法律第83号をもって公布された現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための地方税法等の一部を改正する法律による引用条項を整理するものであります。
 それでは、改正内容についてご説明申し上げますが、お手元に資料として新旧対照表及び改正内容を配付しておりますので、ご参照いただきたいと思います。
 附則第1項につきましては施行日を定めたもので、公布の日から施行するものであります。
 附則第2項につきましては経過措置を定めたもので、適用年度の規定であります。
 以上、提案理由といたしますので、よろしくご審議くださいますようお願いいたします。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明が終わりましたので、ただいまより質疑に入ります。質疑ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、質疑を打ち切りたいと思いますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、質疑を打ち切ります。
 討論に入ります。ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) なしの声がありますので、討論を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、討論を打ち切ります。
 お諮りいたします。議案第70号 栗山町都市計画税条例の一部を改正する条例について、原案に賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、議案第70号については、原案どおり決定いたしました。

議案第71号

議長(鵜川和彦君) 日程第4、議案第71号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例を議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 町長。

                          〔町長 椿原紀昭君登壇〕

町長(椿原紀昭君) [ 7 ]  議案第71号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の提案理由をご説明申し上げます。
 今回の改正は、スポーツ振興法の全部を改正するスポーツ基本法が平成23年6月24日法律第78号をもって公布され、本年8月24日から施行されたことに伴い、文言整理を行うものであります。
 改正内容につきましては、特別職の職員で非常勤のものの報酬に関する別表の規定中、体育指導委員をスポーツ推進委員に改めるものであります。
 附則につきましては施行日を定めたもので、公布の日から施行し、平成23年8月24日から適用するものであります。
 以上、提案理由といたしますので、よろしくご審議くださいますようお願いいたします。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明が終わりましたので、ただいまより質疑に入ります。質疑ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、質疑を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、質疑を打ち切ります。
 討論に入ります。ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) なしの声がありますので、討論を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、討論を打ち切ります。
 お諮りいたします。議案第71号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について、原案に賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、議案第71号については、原案どおり決定いたしました。

議案第72号

議長(鵜川和彦君) 日程第5、議案第72号 職員の旅費支給に関する条例の一部を改正する条例を議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 町長。

                          〔町長 椿原紀昭君登壇〕

町長(椿原紀昭君) [ 8 ]  議案第72号 職員の旅費支給に関する条例の一部を改正する条例の提案理由をご説明申し上げます。
 旅費の支給について、町職員以外の方につきましても本町の依頼により公務を補助するための活動として旅行をした場合に旅費を支給することができるようにするため、本条例を改正するものであります。
 改正条文につきましては、第3条におきまして職員以外の者に対する旅費支給に関する規定を追加するとともに、題名及び条文中の文言整理をするものであります。
 附則第1項につきましては施行日を定めたもので、公布の日から施行するものであります。
 附則第2項から第5項までにつきましては、題名及び条文改正に伴い、栗山町議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例ほか3条例の一部改正で、本条例の改正に伴う条文整理及び引用条項整理であります。
 以上、提案理由といたしますので、よろしくご審議くださいますようお願いいたします。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明が終わりましたので、ただいまより質疑に入ります。質疑ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、質疑を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、質疑を打ち切ります。
 討論に入ります。ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) なしの声がありますので、討論を打ち切りたいと思いますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、討論を打ち切ります。
 お諮りいたします。議案第72号 職員の旅費支給に関する条例の一部を改正する条例について、原案に賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、議案第72号については、原案どおり決定いたしました。

議案第73号

議長(鵜川和彦君) 日程第6、議案第73号 固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 町長。

                          〔町長 椿原紀昭君登壇〕

町長(椿原紀昭君) [ 9 ]  議案第73号 固定資産評価審査委員会委員の選任について提案理由をご説明申し上げます。
 平成11年10月1日に就任以来、固定資産評価審査委員会委員としてご尽力をいただいております道順武雄氏が平成23年9月30日をもって任期満了となりますので、後任といたしまして武岡和幸氏を選任いたしたく、地方税法第423条第3項の規定により本議会の同意をお願いするものであります。
 武岡氏は、現在栗山町字湯地164番地にお住まいで、昭和31年1月31日生まれの55歳であります。武岡氏は、平成10年4月から6年間は栗山町農民協議会執行委員、平成17年3月から6年間は南空知農業共済組合理事を務められ、また平成17年4月から2カ年は栗山町社会教育委員を歴任されるなど識見、人格ともに豊かな方であり、固定資産評価審査委員会委員として適任であると考えております。
 なお、任期につきましては、平成23年10月1日から平成26年9月30日までの3年間であります。
 以上、提案理由といたしますので、よろしくご審議くださいますようお願いいたします。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明が終わりましたので、ただいまより質疑に入ります。質疑ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、質疑を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、質疑を打ち切ります。
 本件につきましては人事案件ですので、討論を省略して採決したいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ご異議がないようですので、そのように取り計らいます。
 お諮りいたします。議案第73号 固定資産評価審査委員会委員の選任について、原案に同意することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、議案第73号につきましては、原案どおり同意することに決定いたしました。

議案第74号

議長(鵜川和彦君) 日程第7、議案第74号 教育委員会委員の任命についてを議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 町長。

                          〔町長 椿原紀昭君登壇〕

町長(椿原紀昭君) [ 10 ]  議案第74号 教育委員会委員の任命について提案理由をご説明申し上げます。
 教育委員会委員のうち、鈴木紀元氏が平成23年9月30日をもって任期満了となりますので、引き続き同氏を選任いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により本議会の同意をお願いするものであります。
 鈴木氏は、現在栗山町松風3丁目272番地にお住まいで、昭和19年2月11日生まれの67歳であります。経歴につきましては、昭和41年3月に弘前大学教育学部を卒業され、青森県内の小学校を振り出しにその後空知管内の小学校、中学校、7校に赴任され、38年間の教員生活を送られました。このうち、平成8年4月から2年間は栗山中学校の教頭として勤務され、その後平成13年4月に再度栗山中学校に赴任され、校長として3年間勤務され、平成16年3月に定年退職をされました。定年退職後の平成16年4月からは、芦別市の保健福祉部児童課の家庭児童相談室の嘱託相談員として芦別市の子供たちのために尽力されておりました。平成18年7月1日からは、長年の教育現場の経験を生かしまして教育長の任につかれております。現在2期目を務めていただいておりますが、適任と考えておりますので、再任いたしたく、本議会の同意をお願いするものであります。
 なお、任期につきましては、平成23年10月1日から平成27年9月30日までの4年間であります。
 以上、提案理由といたしますので、よろしくご審議くださいますようお願いいたします。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明が終わりましたので、ただいまより質疑に入ります。質疑ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、質疑を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、質疑を打ち切ります。
 本件につきましては人事案件ですので、討論を省略して採決したいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ご異議がないようですので、そのように取り計らいます。
 お諮りいたします。議案第74号 教育委員会委員の任命について、原案に同意することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、議案第74号については、原案どおり同意することと決定いたしました。

認定第1号ないし認定第9号

議長(鵜川和彦君) 日程第8、認定第1号 平成22年度栗山町一般会計歳入歳出決算の認定について、日程第9、認定第2号 平成22年度栗山町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第10、認定第3号 平成22年度栗山町老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第11、認定第4号 平成22年度栗山町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第12、認定第5号 平成22年度栗山町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第13、認定第6号 平成22年度北海道介護福祉学校特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第14、認定第7号 平成22年度栗山町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第15、認定第8号 平成22年度栗山町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第16、認定第9号 平成22年度栗山町水道事業会計決算の認定についてを一括議題といたします。
 以上9案件は、本定例会の第2日目、9月7日に上程し、特別委員会を設置して審査を付託しておりますので、審査が終わった旨の報告が来ておりますので、委員長より一括報告していただきます。
 特別委員長、大井賢治議員。

                          〔決算審査特別委員長 大井賢治君登壇〕

決算審査特別委員長(大井賢治君) [ 11 ]  委員会審査報告書。
 平成23年第6回栗山町議会定例会において、本特別委員会に付託を受けた事件は、審査の結果、下記のとおり決定いたしたので栗山町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。

 委員会審査報告書

   1、件名  
   認定第1号 平成22年度栗山町一般会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第2号 平成22年度栗山町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第3号 平成22年度栗山町老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第4号 平成22年度栗山町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第5号 平成22年度栗山町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第6号 平成22年度北海道介護福祉学校特別会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第7号 平成22年度栗山町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第8号 平成22年度栗山町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について  
   認定第9号 平成22年度栗山町水道事業会計決算の認定について  
 
 2、付託年月日、平成23年9月7日。  
 3、審査年月日、平成23年9月9日より13日まで。  
 
 審査結果、認定すべきものと決定いたしました。  

   以上であります。
議長(鵜川和彦君) ただいま一括報告されましたが、本案件は11名による特別委員会で審査されておりますので、申し合わせにより質疑、討論は行わず、これより1件ずつ採決に入りたいと考えますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ご異議がないようですので、1件ずつ進めてまいります。
 認定第1号 平成22年度栗山町一般会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第1号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第2号 平成22年度栗山町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第2号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第3号 平成22年度栗山町老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第3号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第4号 平成22年度栗山町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第4号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第5号 平成22年度栗山町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第5号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第6号 平成22年度北海道介護福祉学校特別会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第6号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第7号 平成22年度栗山町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第7号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第8号 平成22年度栗山町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第8号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。
 認定第9号 平成22年度栗山町水道事業会計決算の認定について、委員長報告どおり認定することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、本認定第9号は、委員長報告どおり認定することに決定いたしました。

議案第56号

議長(鵜川和彦君) 日程第17、議案第56号 栗山町水道事業給水条例を議題に供します。
 本案件につきましては、平成23年第5回定例町議会において産業福祉常任委員会に付託し、審査をお願いしていたところでございますが、審査が終了した旨の報告が議長のもとに来ておりますので、これより産業福祉常任委員長から報告をしていただきます。
 産業福祉常任委員長。

                          〔産業福祉常任委員長 三田源幸君登壇〕

産業福祉常任委員長(三田源幸君) [ 12 ]  審査報告書の朗読をもちまして説明とかえさせていただきます。
 平成23年第5回栗山町議会定例会において、本委員会に付託を受けた事件は、審査の結果、下記のとおり決定いたしましたので、栗山町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。

委員会審査報告書

   1、件名、議案第56号 栗山町水道事業給水条例。  
 2、付託年月日、平成23年6月22日。  
 3、審査年月日、下記のように4回にわたりまして建設水道課の資料、説明を受け質疑、  
    自由討議、討論、採決を行いました。  
 4、結果、原案可決すべきものと決定をいたしましたので、よろしくお願いを申し上げます。  

   以上です。
議長(鵜川和彦君) 産業福祉常任委員長の報告が終わりましたので、これより質疑に入ります。質疑ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、質疑を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、質疑を打ち切ります。
 討論に入ります。なお、討論につきましては委員長の報告は可決であります。したがいまして、まず原案に反対の方の討論から入ります。ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 次に、原案に賛成の方の討論を行います。ありませんか。

                          〔「なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ないようですので、討論を打ち切りたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、討論を打ち切ります。
 それでは、お諮りいたします。議案第56号 栗山町水道事業給水条例について、委員長の報告は可決であります。委員長報告どおり決することに賛成の皆さんの起立を求めます。

                          〔賛成者起立〕

議長(鵜川和彦君) 全員起立。
 よって、議案第56号については、委員長報告どおり可決いたしました。

選挙管理委員会委員及び補充員の選挙について

議長(鵜川和彦君) 日程第18、選挙管理委員会委員及び補充員の選挙を行います。
 お諮りいたします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定による指名推選により行いたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしと認めます。
 よって、選挙の方法は指名推選によることに決定をいたしました。
 指名の方法については、議長において指名することとしたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、よって議長において指名することと決定いたしました。
 選挙管理委員には、栗山町中央3丁目305番地、村上哲氏、栗山町松風3丁目109番地、砂田正樹氏、栗山町字大井分326番地の7、鈴木英雄氏、栗山町桜丘1丁目80番地34、長谷川真由美氏、以上4名の方を指名いたします。
 お諮りいたします。ただいま指名した4名の方を当選人とすることにご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしと認めます。
 よって、ただいま指名した村上哲氏、砂田正樹氏、鈴木英雄氏、長谷川真由美氏、以上4名の方々が選挙管理委員に当選されました。
 次に、補充員を指名いたします。
 補充員には、栗山町中央2丁目98番地、古林義弘氏、栗山町桜丘2丁目31番地13、青木朝雄氏、栗山町字大井分229番地、川ア俊樹氏、栗山町富士8番地27、宮川ゆかり氏、以上4名の方を指名いたします。
 お諮りいたします。ただいま指名した4名の方を当選人とすることにご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしと認めます。
 よって、ただいま指名した古林義弘氏、青木朝雄氏、川ア俊樹氏、宮川ゆかり氏、以上4名の方が補充員に当選されました。
 なお、補充員の順序につきましては、ただいま申し上げた順序によることで決定したいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしと認めます。
 よって、そのように決定いたします。

特別委員会の名称変更について

議長(鵜川和彦君) 日程第19、特別委員会の名称変更についてを議題に供します。
 平成23年第3回臨時会において栗山町議会広報特別委員会の設置をしたところですが、今後広聴活動等の充実を一層図るため名称を栗山町議会広報広聴特別委員会に変更いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、名称を栗山町議会広報広聴特別委員会に変更することと決定をいたしました。
 構成につきましては、議長を除く12名ということで決定をいたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、構成につきましては議長を除く12名ということに決定いたしました。
 なお、特別委員会の委員長、副委員長及び特別委員会の任期につきましては継続することで異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、そのように取り計らいます。

請願第1号

議長(鵜川和彦君) 日程第20、請願第1号 栗山町議会議場の「日の丸」掲揚の中止を求める請願書を議題に供します。
 請願第1号につきましては、8月30日に町議会に対し提出があったものです。請願書の写しをそれぞれ配付しておりますので、朗読を省略いたします。
 この案件につきましては、さきに協議をいたしましたように議会運営委員会に付託し、審査していただきたいと考えますが、これにご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議がないようですので、請願第1号については議会運営委員会に付託の上、審査していただくよう決定いたしました。
 審査は閉会中にお願いをいたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、閉会中に審査していただくことと決定いたしました。

意見書案第5号

議長(鵜川和彦君) 日程第21、意見書案第5号 森林・林業・木材産業施策の積極的な展開に関する意見書を議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 4番、三田議員。

                          〔4番 三田源幸君登壇〕

4番(三田源幸君) [ 13 ]  本案提出の賛成議員は、友成克司氏、置田武司氏のご両名でございます。
 以下、意見書案の朗読をもって説明といたします。

森林・林業・木材産業施策の積極的な展開に関する意見書案

  意見の主旨  
 
 近年、地球温暖化が深刻な環境問題となっている中で、森林は二酸化炭素の吸収源として、大きな関心と期待が寄せられているところである。  
 しかしながら、本道の森林・林業・木材産業を取り巻く環境は依然として厳しい状況にあり、引き続く経済の低迷は、経営基盤の脆弱な林業・木材産業に深刻な影響をもたらしている。  
 このような厳しい状況の中、森林整備を着実に推進し、森林の多面的機能を持続的に発揮するとともに、林業の安定的発展と山村の活性化を図っていくためには、「森林・林業再生プラン」に基づき、森林施業の集約化、路網の整備、人材の育成等を積極的に進めるとともに、道産材の利用促進により、森林・林業の再生を図ることが重要である。  
 また、先般の東日本大震災により、東北地方を中心に未曾有の大被害をもたらしたところであるが、その復旧・復興が必要であるため、以下の項目を実現するよう要望する。  
 
 
 
 1.東日本大震災の速やかな復興に向けて、被災した森林や木材加工施設等の早期復興に加  
    え、復興木材の供給に向けた被災地域及び全国における森林・林業再生を加速化する  
    こと  
 2.今般導入される地球温暖化対策のための税の使途に森林吸収源対策や木材利用促進を位置  
    付けるなど、森林整備推進等のための安定的な財源措置の確保による森林経営対策を  
    推進すること  
 3.間伐等森林整備の推進、持続可能な森林経営の確立に向け、森林管理・環境保全直接支払  
    制度による搬出間伐の推進、路網整備等経営基盤の整備、担い手育成確保対策の強化を  
    図るとともに、森林施業の集約化や機械化の推進、森林整備経費の定額助成の導入など  
    効率的施業の推進と所有者の負担軽減を推進すること  
 4.低炭素社会の実現に着目した公共建築物や民間住宅・事務所等での地域材の利用を推進  
    するとともに、新たなエネルギー政策の転換の検討にあたって、木質バイオマスエネ  
    ルギーを最大限活用するなど国産材の利用拡大を推進すること  
 5.森林整備加速化・林業再生事業の拡充・延長により、川上・川下が一体となった森林・  
    林業の再生に向けた取り組みを推進すること  
 6.国民共有の財産である国有林については、一般会計により、公益的機能の一層の発揮を  
    図るとともに、森林・林業政策の推進に貢献するため、国による一体的な管理運営を  
    確立すること  

   以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。
 あて先、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、財務大臣、農林水産大臣、国土交通大臣、文部科学大臣、経済産業大臣、環境大臣。
 以上、提案の説明にかえさせていただきます。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明を終えたところですが、この件につきましてはさきに協議したとおり質疑、討論を省略して直ちに採決をいたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、お諮りをいたします。
 意見書案第5号 森林・林業・木材産業施策の積極的な展開に関する意見書について、原案に賛成の皆さんの挙手を求めます。

                          〔賛成者挙手〕

議長(鵜川和彦君) 全員挙手。
 意見書案第5号については、原案どおり決定いたしました。

意見書案第6号

議長(鵜川和彦君) 日程第22、意見書案第6号 軽油引取税の課税免除措置などの恒久化を求める意見書を議題に供します。
 提案理由の説明を求めます。
 9番、藤本議員。

                          〔9番 藤本光行君登壇〕

9番(藤本光行君) [ 14 ]  意見書案第6号。
 本意見書における賛成議員は、三田源幸議員、大井賢治議員ご両名でございます。
 以下、朗読をもって提案説明とさせていただきます。

軽油引取税の課税免除措置などの恒久化を求める意見書案

  意見の主旨  
 
 農業など各産業分野の発展に貢献してきた軽油引取税の課税免除措置(免税軽油制度)が、平成24年3月末に期限切れを迎え廃止される予定である。  
 経営規模が大きい北海道の農業は、トラクター等の大型農業機械を使用し、燃料として免税軽油を使用している。また、漁業の船舶や鉄道輸送などあらゆる産業分野で活用され、基幹産業の育成や地域経済の活性化に貢献してきた。  
 平成21年度において道内で活用された免税軽油の量は42万7千キロリットルにのぼり、免税額にして137億円に達し、このうち農業分野の使用量は17万3千キロリットル、免税額で56億円、船舶関係では7万1千キロリットル、免税額23億円、鉄(軌)道関係8万2千キロリットル、免税額は26億円などとなっている。  
 他方、農林漁業用A重油に対する石油石炭税の特例措置の恒久化も求められている。農林漁業用A重油は、農業用ハウスの暖房や船舶などの燃料に幅広く使用され、本道の基幹産業である農林水産業の振興に大きく貢献している。  
 燃油価格が高止まり状態の中で、免税軽油制度や農林漁業用A重油に対する特例措置が廃止されると、農林水産業など幅広い分野で大きな経済的打撃を受けることになる。  
 このため、軽油引取税の課税免除措置及び農林漁業用A重油に対する特例措置の恒久化などについて下記事項を要望する。  
 
 
 
 1.軽油引取税の課税免除措置(免税軽油制度)を恒久化すること  
 2.農林漁業用A重油に対する石油石炭税の特例措置を恒久化すること  
 3.地球温暖化対策税については、農業者の負担が増えることのないよう万全の措置を講ずる  
    こと  
   特に、燃油への課税は、油種に関わらず負担増を回避すること  
 
 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  

   あて先は、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣、財務大臣、国土交通大臣、農林水産大臣でございます。
 以上、提案理由を述べさせていただきました。よろしくお願いいたします。
議長(鵜川和彦君) 提案理由の説明を終えたところですが、この件につきましてもさきに協議したとおり質疑、討論を省略して直ちに採決いたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、お諮りをいたします。
 意見書案第6号 軽油引取税の課税免除措置などの恒久化を求める意見書について、原案に賛成の皆さんの挙手を求めます。

                          〔賛成者挙手〕

議長(鵜川和彦君) 全員挙手。
 よって、意見書案第6号については、原案どおり決定いたしました。
 ただいま可決した2件の意見書については、本日付をもって関係機関に提出いたします。

所管事務調査継続の申出

議長(鵜川和彦君) 日程第23、所管事務調査継続の申出ですが、総務教育常任委員会から小中学校の配置について、産業福祉常任委員会から建設事業の実態について、公営住宅の実態について、ごみ処理の実態について、議会で議決をし、調査を進めているところですが、今後さらに調査を進めたいということで継続調査の申し出があります。これにつきましては、継続して調査をしていただきたいと考えますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ご異議がないようですので、継続して調査をしていただくことに決定いたします。
 調査は閉会中に実施していただきたいと考えますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議がないようですので、閉会中に調査をしていただくことに決定をいたします。

所管事務調査の申出

議長(鵜川和彦君) 日程第24、所管事務調査の申出ですが、議会運営委員会から次期議会の会期日程等、議会運営に関する事項について所管事務調査の申し出があります。それぞれ所管事務調査をしていただくことにいたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) ご異議がないようですので、それぞれ閉会中に調査をしていただくように決定をいたします。

閉会の宣告

議長(鵜川和彦君) 以上で提案された案件の審議がすべて終了いたしましたので、閉会したいと思いますが、ご異議ありませんか。

                          〔「異議なし」と言う人あり〕

議長(鵜川和彦君) 異議なしですので、これをもちまして平成23年第6回栗山町議会定例会を閉会いたします。

閉会 午前10時35分