総務課
- 栗っ子49人の活躍たたえる*児童生徒表彰式(2018年2月26日 広報・防災・情報グループ)
- 冬の暮らしを提案*東海大環境保全演習(2018年2月22日 広報・防災・情報グループ)
- 魅力的な町のPR動画が完成*自分で栗山町のPR動画をつくろうWORKSHOP(2018年2月20日 広報・防災・情報グループ)
- くりやまに音が舞う*Ohmurasaki Music Festa (2018年2月17日 広報・防災・情報グループ)
- コースを攻め1秒競う*全町スキー大会(2018年2月10日 広報・防災・情報グループ)
- 北海道社会貢献賞を受賞*交通安全功労者(2018年2月9日 広報・防災・情報グループ)
- 町内4企業・団体が受賞*共同募金委員会表彰式(2018年2月8日 広報・防災・情報グループ)
- 出場全4チームが全道へ*子どもかるた大会(2018年2月8日 広報・防災・情報グループ)
- 南空知地区大会で創部以来初優勝*栗山中学校女子バスケットボール部(2018年2月7日 広報・防災・情報グループ)
- 農業を目指すきっかけに*4Hクラブの田中誠司さんが動画を作成(2018年2月5日 広報・防災・情報グループ)
- 冬の里山を練り歩く*スノーシュートレッキング(2018年1月28日 広報・防災・情報グループ)
- 全道各地から86チームが集う*フットサルフェステバル(2018年1月27日 広報・防災・情報グループ)
- 水に維持管理させる発想を*雨煙別川いい川づくりシンポジウム(2018年1月26日 広報・防災・情報グループ)
- 災害発生時における情報発信等に関する協定を締結(2018年1月25日 広報・防災・情報グループ)
- JAそらち南が町に減農薬米「ななつぼし」7.5トンを寄贈(2018年1月22日 広報・防災・情報グループ)
- 打楽器で音の舞い楽しむ*参加型音楽イベント「デリバリズム」(2018年1月20日 広報・防災・情報グループ)
- 北海道教育美術展奨励賞を受賞*角田小学校2年の蛇谷陽路さん(2018年1月19日 広報・防災・情報グループ)
- 初出場で全道大会3位*バレーボール少年団「栗山ファイターズ」(2018年1月18日 広報・防災・情報グループ)
- 全国社会福祉協議会会長表彰*丸山紘司さん(2018年1月17日 広報・防災・情報グループ)
- 健康や飛躍を祈願*栗山剣道連盟と少年団が鏡開き(2018年1月15日 広報・防災・情報グループ)
- 美しいものと栗山のくらし*友田多喜雄さんが文化講演会(2018年1月14日 広報・防災・情報グループ)
- 日本の伝統文化で国際交流*新年もちつき交流会(2018年1月14日 広報・防災・情報グループ)
- 耳を澄ませ木札取り合う*全町子どもかるた大会(2018年1月13日 広報・防災・情報グループ)
- 貴重な体験でたくましく成長*少年ジェット帰国(2018年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- 交通事故死ゼロを願って*交通安全祈願式(2018年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- チャレンジ栗小始まる*栗山小学校で冬休み学習サポート(2018年1月11日 広報・防災・情報グループ)
- 世界に1冊だけの絵本が完成*手作り絵本作家になろう(2018年1月11日 広報・防災・情報グループ)
- ヤム・ニ・ウシ美術展最終回*21日まで開催中(2018年1月10日 広報・防災・情報グループ)
- 百歳万歳!梶田ミツヱさん(2018年1月9日 広報・防災・情報グループ)
- 新成人122人 笑顔の門出*成人式(2018年1月7日 広報・防災・情報グループ)
- 災害のない穏やかな年を願う*栗山消防団出初め式(2018年1月6日 広報・防災・情報グループ)
- 冬の遊び道具を展示*開拓記念館で特別展(2018年1月6日 広報・防災・情報グループ)
- コンサドーレ札幌とのプロ契約を報告*栗山高校3年の藤村怜さん(2018年1月6日 広報・防災・情報グループ)
- 栗っ子たちが海外へ派遣*少年ジェット出発式(2018年1月4日 広報・防災・情報グループ)
- 受験生の必勝祈る*合格祈願祭(2018年1月1日 広報・防災・情報グループ)
- 無形文化財の郷土芸能、今回で見納め*角田獅子舞かがり火舞(2018年1月1日 広報・防災・情報グループ)
- 宮西選手と淺間選手のパネルがお目見え*北海道日本ハムファイターズ応援大使2018(2017年12月26日 広報・防災・情報グループ)
- 町内産食材でヘルシー料理*お手軽レシピ教室(2017年12月22日 広報・防災・情報グループ)
- 町に80万円を寄附*象堂流恵山吟道会・栗山詩吟会(2017年12月21日 広報・防災・情報グループ)
- 町民目線でより良い事業を*政策評価委員会が報告(2017年12月21日 広報・防災・情報グループ)
- JR室蘭線を学ぼう!地域公共交通セミナー(2017年12月20日 広報・防災・情報グループ)
- 困っている人に使って*角田小学校で赤い羽根共同募金(2017年12月20日 広報・防災・情報グループ)
- 飲酒運転根絶を目指して*交通安全協会がパトロール(2017年12月19日 広報・防災・情報グループ)
- おいしい町産米を子どもたちへ*生産組合が町に寄贈(2017年12月19日 広報・防災・情報グループ)
- 個人、団体ともに全国出場*栗山高校弓道部(2017年12月18日 広報・防災・情報グループ)
- 冬の訪れ、響き渡るハーモニー*栗山少年少女合唱団(2017年12月17日 広報・防災・情報グループ)
- おいしいお米優良金賞を獲得*The北海道ファーム株式会社(2017年12月15日 広報・防災・情報グループ)
- 老人クラブと交流会*栗山高校(2017年12月15日 広報・防災・情報グループ)
- 叙勲(瑞宝単光章)受章*山内道昭さん(2017年12月15日 広報・防災・情報グループ)
- 幸多き新年を*しめ飾り清祓い(2017年12月13日 広報・防災・情報グループ)