総務課
- 自慢の歌声や舞踊を披露*芸能祭(2012年11月3日 広報・防災・情報グループ)
- ふるさと栗山の発展に尽力*町政功労表彰(2012年11月2日 広報・防災・情報グループ)
- 多世代の交流を目指したカフェがオープン(2012年11月2日 広報・防災・情報グループ)
- 町内の陶芸家 香西信行さんの作品が並ぶ *5日まで(2012年11月1日 広報・防災・情報グループ)
- 菊花150点が咲き誇る*菊花展はじまる(2012年11月1日 広報・防災・情報グループ)
- 池田良孝さんに道国保連合会表彰(2012年11月1日 広報・防災・情報グループ)
- 外国の民俗行事『ハロウィン』を学ぶ*継立中学校(2012年10月31日 広報・防災・情報グループ)
- 火の用心を呼びかける*女性防火クラブ(2012年10月29日 広報・防災・情報グループ)
- 自治基本条例を学ぶ*継立中学校(2012年10月29日 広報・防災・情報グループ)
- 火災予防絵画コンクール*優秀作品表彰(2012年10月26日 広報・防災・情報グループ)
- トルコキキョウがかわいい*角田小学校でフラワーアレンジメントを体験(2012年10月25日 広報・防災・情報グループ)
- 東海道五十三次版画展*図書館(2012年10月25日 広報・防災・情報グループ)
- 冬もの衣料品など約3000点が並ぶ(2012年10月23日 広報・防災・情報グループ)
- 元気いっぱい楽しむ!レクリエーションのつどい(2012年10月23日 広報・防災・情報グループ)
- 栗山の紅葉の名所と大地のなりたちをめぐるバスツアー(2012年10月22日 広報・防災・情報グループ)
- ハサンベツで収穫した稲を脱穀*継立中学校3年生(2012年10月22日 広報・防災・情報グループ)
- 安全運転を心がけて*優良功労者表彰(2012年10月21日 広報・防災・情報グループ)
- 消防署でレンタル用のAEDを設置(2012年10月18日 広報・防災・情報グループ)
- 芸術の秋を満喫*くりやま芸術祭始まる(2012年10月18日 広報・防災・情報グループ)
- 忙しい合間をぬって役場を訪問*栗山監督!(2012年10月16日 広報・防災・情報グループ)
- 防災訓練*ときわ・ポプラ・みなみ中里協議会(2012年10月15日 広報・防災・情報グループ)
- 共に考えようくりやま親ゴコロ(2012年10月14日 広報・防災・情報グループ)
- 栗山・里山・山ガール*3mountain meeting(2012年10月12日 広報・防災・情報グループ)
- 子どもが大好きな児童センター!(2012年10月12日 広報・防災・情報グループ)
- まちの愛される保育園*いちい保育園(2012年10月12日 広報・防災・情報グループ)
- 栗山中学校生徒*スーパーラッキー店員に!(2012年10月12日 広報・防災・情報グループ)
- 人権擁護花運動*感謝状の贈呈(2012年10月11日 広報・防災・情報グループ)
- アイヌ文化の神話的な世界観を学ぶ(2012年10月11日 広報・防災・情報グループ)
- 「秋祭りの思い出」お絵かき展(2012年10月10日 広報・防災・情報グループ)
- 「ブラック」「レジェ」石版画(リトグラフ)展(2012年10月10日 広報・防災・情報グループ)
- 親子で楽しく*子どもフェスティバル(2012年10月9日 広報・防災・情報グループ)
- 第6回新そばまつり*栗山手打ちそば愛好会(2012年10月6日 広報・防災・情報グループ)
- ファイターズがパ・リーグ優勝!ファンの喜びあふれる(2012年10月4日 広報・防災・情報グループ)
- くりやまの自治基本条例をつくる会*条例骨子の提出(2012年10月4日 広報・防災・情報グループ)
- 株式会社ミツウマから長靴の贈呈*栗山さんへ(2012年10月3日 広報・防災・情報グループ)
- 火災を防ごう!*防火ポスターコンクール(2012年10月2日 広報・防災・情報グループ)
- 東日本大震災*被災地ボランティア派遣(2012年10月1日 広報・防災・情報グループ)
- わくわくドキドキ*青空図書館で人形劇(2012年10月1日 広報・防災・情報グループ)
- ハサンベツ里山での一日*道民カレッジ(2012年10月1日 広報・防災・情報グループ)
- 立派に育った「ななつぼし」*継立小学校が稲刈り体験(2012年9月28日 広報・防災・情報グループ)
- フィンランドからの留学生が帰国(2012年9月27日 広報・防災・情報グループ)
- 全校学習で秋の栗山を楽しむ!継立中学校(2012年9月27日 広報・防災・情報グループ)
- 見事!全道優勝*栗山中学校剣道部(2012年9月27日 広報・防災・情報グループ)
- 栗山中学校にiPadなどの情報通信機器を導入(2012年9月26日 広報・防災・情報グループ)
- まちの駅「栗夢プラザ」の来場者が15万人を突破!(2012年9月25日 広報・防災・情報グループ)
- 栗山秋まつり始まる(2012年9月24日 広報・防災・情報グループ)
- 旗を手に安全運転を街頭啓発(2012年9月24日 広報・防災・情報グループ)
- 立派に育ったななつぼし*角田小で稲刈り体験(2012年9月21日 広報・防災・情報グループ)
- 目指せ全国!くりやまFC(2012年9月20日 広報・防災・情報グループ)
- 立派に実ったよ!*稲刈り体験(2012年9月20日 広報・防災・情報グループ)