ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

札幌などの都市からも近く、豊かな自然と利便性が調和するまち、栗山町。

家を持つ男の子の画像

春の街並み

春畑の色彩

春の予感の画像

夫婦の画像
家族の画像
星空の写真
親子の画像

商業施設が集まる市街地の周辺には、緑あふれる里山やのどかな田園風景が広がっています。買い物に便利な店舗や子育てを支援する施設も充実。季節ごとにさまざまな表情を見せるまちの景色を楽しみながら、家族でゆったりと暮らしてみませんか?

住宅団地 好評分譲中

朝日住宅

中里住宅団地(第1期)

令和6年4月分譲開始。徒歩圏内にはコンビニやスーパーマーケット、ドラッグストアなどの商業施設も充実。
利便性と落ち着きを兼ね備えた、バランスのとれた分譲地です。(写真はイメージです。)

 

中里住宅団地(第1期)の情報を詳しく見る

エコビレッジ湯地の丘

エコビレッジ湯地の丘

丘陵地の傾斜を活かした、美しい田園風景を一望できる分譲地です。
景観や環境に配慮した独自のガイドライン(建築緑化協定)を設け、周辺の自然と調和した街並みを形成しています。

 

エコビレッジ湯地の丘の情報を詳しく見る

朝日4住宅団地

朝日4丁目住宅団地(第4期追加分)

閑静な住宅街に造成された分譲地です。
コンビニやスーパーマーケットまでは車で約2~3分。
穏やかで落ち着きのある環境が魅力です。

 

朝日4丁目住宅団地(第4期追加分)の情報を詳しく見る

北海道栗山町について

栗山町は国蝶オオムラサキの日本の北東限生息地とされる自然豊かな地域で、
札幌市や新千歳空港、苫小牧港からそれぞれ車で約1時間の距離に位置しています。
まちの北西部では国道や鉄道が通る交通の拠点として中心市街地が形成され、道内各地からのアクセスの良さが魅力です。
基幹産業は農業で水稲や小麦をはじめ豊富な農産物が収穫されているほか、商業、工業もバランスよく発展しています。

カップルの画像

栗山公園の春の画像

君と夏休みの画像

錦秋の画像

この地での画像

神殿と銀河の共演の画像