ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > ブランド推進課 > 観光・賑わい推進グループ > 【7/22.23】令和5年度(第48回)くりやま夏まつり

本文

【7/22.23】令和5年度(第48回)くりやま夏まつり

更新日:2023年7月14日更新 印刷ページ表示

くりやま夏祭り開催!

第48回くりやま夏まつり(主催:くりやま夏まつり実行委員会)を開催します。恒例イベント「うまいもん広場」をはじめ、北都プロレス、かさおどり、銭だいこ、みのり太鼓、カラオケ大会、よさこい(10チーム)演舞など、さまざまな出店や催しを行う予定です。栗山町の夏の風物詩「くりやま夏祭り」を今年もぜひお楽しみください!

チラシ_表面

チラシ_裏面

チラシ_表面 [PDFファイル/1.18MB]                         

チラシ_裏面 [PDFファイル/695KB]

スケジュール

行事日程表

 

※7月21日追記

・22日(土) 19時30分~20時 仕掛け花火

※日没のタイミングで時間が前後する場合があります。


・23日(日) 午前11時から正午 北都プロレス(第一部)

・YOSAKOIタイムスケジュール

1

2023くりやま夏祭りYOSAKOIパレード演舞スケジュール [PDFファイル/317KB]<外部リンク>

開催期間

令和5年7月22日(土曜日)、23日(日曜日)

時間

22日11時00分~20時00分、23日11時00分~18時00分

内容

1

うまいもん広場、北都プロレス、かさおどり、銭だいこ、みのり太鼓、カラオケ大会、よさこい(10チーム) など

会場

はらっぱ駐車場(中央3丁目:栗山駅南側)

会場図

主催・問い合わせ

くりやま夏まつり実行委員会(栗山商工会議所内 電話 0123-72-1278)

臨時バス運行

01

臨時運行バス時刻表 [PDFファイル/693KB]

くりふと連携イベント開催!

 

 

1

イベントチラシ [PDFファイル/2.78MB]

■開催日時
7月22日(土) 12:00~20:00
7月23日(日) 11:00~18:00


■栗山手打ちそば愛好会
毎週金曜日に「まちの駅 栗夢プラザ」で提供されている、打ち立ての美味しいおそばがくりふとキッチンに初登場!
ぶっかけそば(冷) 500円
*各日限定150食(完売次第終了)


■栗山陶芸同好会
あさひ工房を拠点に陶芸作品づくりを行っている栗山陶芸同好会による「やきもの市」を開催。丹精込めて作られた茶碗や皿などの展示・販売が行われます。
*22日は18:00まで、23日は17:00まで


■シロクマベーカリー
札幌のベーカリーショップ「シロクマベーカリー」が4月に続き出店決定!各種パンの販売ほか栗山町産トウモロコシを使用した白いコーンパンも限定販売します
各種パン 150円~
*各日17:00まで(または完売次第終了)


■大きい!光るネックレスづくり(ファブラボ栗山)
穴の開いたボードに光るワイヤーを通して好きな文字を描き、チェーンを取り付けオリジナルネックレスを作るワークショップ。
22日=13:30~/15:00~/17:00~/18:30~
23日=11:00~/12:30~/14:00~/16:00~
参加料  1,000円(体験時間60分)
*各回定員4名(当日先着順で申込受付)
*小学2年生以下は保護者同伴で参加可


■hand to heart in 栗山くりふと
栗山町内外で活躍しているハンドメイドクラフトのクリエイターがくりふとに集結!作品の展示・販売、ワークショップが行われます。
*各日の出展クリエイター及び出展内容はイベントチラシを参照

 

NHK札幌放送局と栗山町はスケートボードイベント「NHK SKATEBOARD Skool in 栗山」

1

スケートボード日本代表コーチの早川大輔さん、北海道を代表するスケートボーダー石川祐作さんをゲストに迎え、初心者向けの教室や、NHKBS1の番組「スケートボードTV」と連動した超ロングレールへのチャレンジ企画、ゲストと滑走できるジャムセッションなど盛りだくさんの内容です。参加をご希望の方は内容を確認のうえ、NHKホームページ<外部リンク>からお申し込みください。また、当日の観覧は自由ですので、ぜひくりやま夏まつりにあわせて遊びに来てください♪

日時

2023年7月22日(土曜日)午前10時から午後3時15分ごろまで

場所

栗山駅南公園スケートボードパーク

 

※イベントの詳細はこちらのページからご確認ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)