本文
自動車運転免許証の自主返納を支援します
自動車運転免許証の自主返納を支援します
町では、有効期間内にある運転免許証を自主的に返納した方に対し、ハイヤー利用券または町営バス回数券を交付します。また、運転免許証返納後の身分証明となる「運転経歴証明書」の交付を受けた方には、その発行手数料の助成を行います。
※運転免許証の自主返納および運転経歴証明書の申請は、栗山警察署になります。
【対象者】
町民で満65 歳以上の方
直近6カ月以内に運転免許証を自主返納された方
町税などを滞納していない方
【支援内容】
1. (1) ~ (3) のいずれか一つを交付します。(3年間)
(1) ハイヤー利用券(初乗り料金24 回分)
(2) ハイヤー利用券(12 回分)と町営バス回数券(7冊)
(3) 町営バス回数券(14 冊) ※2年目以降は13 冊になります。
2. 「運転経歴証明書」交付手数料相当額を助成
【支援申請手続きに必要なもの】
・ 運転免許の取消通知書
・ 取り消された運転免許証(お使いだった免許証に穴が開いたもの)
・ 印鑑
運転経歴証明書交付手数料の助成を受ける方は、上記の他に下記の書類の提出が必要です。
・ 運転経歴証明書
・ 手数料印紙の領収書
・ 口座番号のわかるもの(預金通帳など)