ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

声の広報_2022年12月号

更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

声でお届けする「広報くりやま」

栗山リーディングサービス「とらいあんぐる」が、視覚障がい者向けに作成した「声の広報くりやま」を公開しています。

栗山リーディングサービス「とらいあんぐる」のページ

声の広報

声の広報くりやま 2022年12月号 Vol.1359

1

声の広報収録内容
番号 タイトル・音声(MP3ファイル)
1 1 BGM
2 2 表紙・主な内容
3 3 特集栗山ならではの教育を目指して「地域×栗山高校」
4 4 表彰・社会福祉貢献者・交通功労者、優良運転者等・国民健康保険団体連合会・優良読書G北海道・地域貢献活動
5 5 議会の動き
6 6 栗山学び隊・介護学生、栗山高校生・ケアラーの窓から
7 7 町史の隠れ家・地域おこし協力隊・栗山公園だより・マイナンバーカードの申請受付・まちの声
8 8 まちという名の家族「児童センター」
9 9 保健のお知らせ・冬の健康管理は水分補給を
10 10 Jアラート受信時(弾道ミサイル)の避難行動について・公営住宅者募集
11 11 FPコラムお金おはなし「家庭でできる金融経済教育」
12

12 まちのニュース

13 13 新型コロナウイルス情報・感染対策の徹底を!・給付金のお知らせ
14

14 今月のくらし・暴力追放運動、ゴミの分別方法の変更について・警察署から・陸、海、空自衛官募集

15 15 まちのお知らせ「くらし・催し・講習・相談」・国民年金・みんなの水道・R4栗山町ふるさと応援寄付金
16

16 「ヤムズキッチン」リニューアル・消費生活相談室・オレンジカフェ・令和5年栗山地区新年交礼会開催中止・12月の納税

17 17 除排雪作業にご理解とご協力を!・年末年始の業務案内・医療機関の年末年始診療体制

18

18 マナビィ1

 

マナビィ2

19

19 こちら町長室

20

20 ご厚意・戸籍・ギャラリー・編集担当者のひとりごと

21

21 12月くらしカレンダー
22 22 裏表紙

23

23 BGM

問い合わせ

栗山リーディングサービス「とらいあんぐる」

町福祉課福祉・子育てグループ
電話 0123-73-2222

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?