マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
令和3年7月より、栗山の音を「書き留める」「積み重ねる」「継ぎ合わせる」オウンドメディアである、栗山町公式note「くりやまのおと」を開設しました。
栗山町における情報発信の基礎を築く目的として、紙面の制約により限界を受ける広報誌や町ホームページ、町の公式各種SNS等では発信できない内容を、note株式会社が運用するnoteを通じて、町公式note「くりやまのおと」として情報の発信を行います。
くりやまのおとは、栗山の音を「書き留める・積み重ねる・継ぎ合わせる」がコンセプトです。
栗山町では、活動をする人やイベントの舞台裏、町が進める事業など、日々の生活や活動の中で発せられる、さまざまな「音」があります。これらは記録しにくいものではありますが、くりやまのおとでは、この音を「情報」として書き留め、栗山のリアルを表現していきます。
町の公式ページを、アナログレコードでいう「A面」であれば、くりやまのおとは「B面」。ホームページや広報誌などに掲載しきれない情報を積み重ねる場としての役割を担います。
将来的には積み上がった情報をもとに、これからの栗山町のイメージを継ぎ合わせることができるようなメディアとして貢献できるよう、発信を続けていきます。
URL:https://kuriyama-town.note.jp/<外部リンク>
QRコード
栗山町公式note「くりやまのおと」利用に関するガイドライン [PDFファイル/515KB]
栗山町商工観光課 観光・賑わい推進グループ
〒069-1511 北海道夕張郡栗山町中央3丁目16番地 Tel:0123-76-7787