ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 都市基盤 > 住宅・住環境 > 除雪サービスについて

本文

除雪サービスについて

更新日:2020年12月4日更新 印刷ページ表示

除雪サービスについて

受理日:2020年11月24日 受付番号:21

受理内容:

高齢の一人暮らしなので除雪サービスを申し込みました。
町から認定の通知をもらいました。
しかし、町から離れているため引き受けてくれる業者はいませんでした。
結局、今まで通り、近所の方にお金を払って除雪してもらうことにしました。
田舎で引き受けてくれる業者がいない場合、個人に頼んでも補助してもらいたいです。
(発信者:80代女性)

回答日:2020年12月4日

回答:
町で実施している、除雪サービスにつきましては、土木・建設業などの事業者と対象となる方が交わした除雪契約の費用の一部を助成する制度です。
さらに栗山町では、町の除雪サービスのほか、栗山町社会福祉協議会でも、町内会や自治会で行う除雪の助け合い活動に対して費用の一部を補助する制度(愛らぶ事業)があり、町の除雪サービスでは提供できない部分が補完されています。
栗山町社会福祉協議会へ、【質問者】様に『愛らぶ事業』のサービスを提供することができないか確認したところ、既に自治会との調整を進めていましたので、決まり次第改めてご連絡いたします。
栗山町では高齢化が進み、町の除雪サービスの需要が非常に高くなっておりますが、土木・建設業などの人手不足が顕著となるなど除雪の支援体制に大きな課題があります。
町では地域の助け合い活動を含めた仕組みづくりを検討してまいりますのでご理解をお願いいたします。

問い合わせ

建設課 総務管理グループ 電話 73-7512