マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
ゴミステーション:自宅東側に設置
内容:住民から出されるごみの量がごみ収集ボックスの容量を大きく超えており、特に資源ごみの収集では、入りきらずボックス周囲に置かれている現状です。
景観も悪いですがカラスにごみを散らかされることや周囲に置かれる段ボールに放火の恐れもあります。この地域は栗山町が分譲する土地であり、住民が徐々に増えたことで必然的に生じたものです。今後住民が増えることも見据えて、令和3年度中には増設をお願いします。(発信者:40代男性)
回答:
回答が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
朝日4丁目分譲地につきましては、第1期から第4期に分け造成を行い、第1期の分譲地販売は平成15年度から開始、現在販売中の第4期分譲地につきましては、平成27年度より分譲販売をしており、現在17区画のうち、15区画が売却となっております。
第4期分譲地の造成時には、分譲地内にゴミステーションの設置をいたしましたが、分譲地内の道路設置に伴い、ゴミステーションを移設し、周辺住民の皆様に利用していただいている状況です。
近年は、家屋の建築数も増え、既存のゴミステーション数ではゴミの収容が困難であることを現地確認いたしました。
つきましては、町として分譲地の販売促進を行っていく観点からも、ゴミステーションの増設を進めてまいります。
環境政策課 環境政策グループ 電話 73-7511