マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
(1)栗山小学校の外トイレは、女性には使用しづらいです。
野球少年団には、女の子もいるので、できれば改修していただきたいです。
(2)残念なことに喫煙マナーが悪いです。
駅前通りだけでも、歩きタバコ禁止の条例はできないのでしょうか?同じ喫煙者として、恥ずかしいです。
(発信者:30代女性)
回答:
(1)女子が安心・安全に利用できるようにするため、改修について検討します。
(2)本町においては、「栗山町空き缶等ポイ捨て及び飼い犬のふんの放置の防止に関する条例」において、タバコの吸い殻のポイ捨て禁止を謳(うた)っておりますが、歩きタバコの禁止については触れて おりません。歩きタバコの禁止については、都市圏を中心に条例化している自治体はありますが、北海道においては現在、札幌市のみの制定となっております。歩きタバコにつきましては、喫煙者のモラルが第一でありますので、当面、広報やホームページなどで歩きタバコ禁止に向けた喫煙者へのマナー遵守ための啓発活動を行い、対応してまいりたいと考えておりますので、ご理解をお願いします。
教育委員会 学校教育課 電話 72-1117
環境政策課 生活安全グループ 電話 73-7510