マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
子どもの予防接種を受けるとき、予防接種の方と一般外来の方の時間帯をわけていただくことはできないでしょうか?過去に子どもが1歳ごろに予防接種を受けに行ったとき、Rsウィルスに感染してしまい、親子で辛い思いをしたこともあります。週1回や15分だけでも、予防接種のみの時間帯を作っていただけると、安心して病院へ行ける方も増えるのではないでしょうか。
(発信者:30代女性)
回答:
本町の定期予防接種については、接種ができる町内各医療機関が接種日および時間帯をそれぞれ設定しているところであります。
お問い合わせの病院では、受付後に予防接種の方と一般外来の方との待合室の場所を区別したり、診療順番を前後させるなどの感染予防に努めているところであります。
ただし、受診者で混雑した場合などにおいては、上記の対応ができない場合もございます。
いただきましたご意見は、町民からのご要望として、お問い合わせの病院に伝えましたので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
住民保健課 健康推進グループ 電話 73-2256