マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
橋梁長寿命化修繕計画で示されている補修が必要な17橋名と平成27年度点検計画のあった35橋の結果について教えてください。
補修を要する17橋(平成34年度までの計画には15橋)
南大通り橋(補修済)
万年橋
中央橋
朝日橋(本線)
〃 (左側歩道)
〃 (右側歩道)
山の手橋
朝日2号橋
朝日4号橋
王子橋(本線) (補修済)
〃 (右側歩道) 〃
〃 (左側歩道) 〃
湯地1号橋 (補修済)
〃 (右側歩道) 〃
〃 (左側歩道) 〃
角栄橋
継立4号橋
第6号橋
杵臼2号橋
鳩山橋
釣橋
(発信者:60代男性)
回答:
橋梁の「栗山町長寿命化修繕計画」については、平成23年度に策定し、平成25年度より順次修繕・点検を実施しております。
ご質問1点目の補修予定橋梁名については、記載のありました 21橋となっております。
2点目ご質問の平成27年度点検計画の35橋の点検結果についてですが、平成26年度より点検基準の変更があり「遠方目視点検」から「近接目視点検」へと変更されたため点検費用が増加し、予定された橋梁の点検を実施できていない現状となっており、平成27年度については、6橋の近接目視点検を実施しております。
建設課 技術グループ 電話 73-7513