マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
工事名別に補助事業費(国営事業・道営事業)及び継続地区を教えて下さい。
(1)栗山1地区農業基盤整備促進その1工事
(2)栗山2地区農業基盤整備促進その1工事
(3)栗山1地区・栗山2地区農業基盤整備促進工事
(4)栗山1地区農業基盤整備促進その2工事
(継続地区)
・杵臼南部地区
・杵臼北部地区
・継立南部地区
・南角田南部地区
・南角田北部地区
・継立ため池1地区
・継立ため池2地区
よろしくお願いします。
(発信者:60代男性)
回答:
町及び北海道が発注する工事は下記のとおりです。なお、すべて継続事業となっております。
1.町発注工事
(1)栗山1地区その1工事 団体営事業27,268千円 H27より継続
(2)栗山2地区その1工事 団体営事業15,236千円 H27より継続
(3)栗山1地区・栗山2地区工事 団体営事業14,955千円 H27より継続
(4)栗山1地区その2工事 団体営事業3,150千円 H27より継続
2.北海道発注工事
(1)杵臼南部地区 道営事業165,766千円 H19より継続
(2)杵臼北部地区 道営事業230,820千円 H20より継続
(3)継立南部地区 道営事業136,000千円 H24より継続
(4)南角田南部地区 道営事業199,000千円 H24より継続
(5)南角田北部地区 道営事業408,000千円 H26より継続
(6)継立ため池1地区 道営事業40,000千円 H27より継続
(7)継立ため池2地区 道営事業1,000千円 H27より継続
以上、回答とさせていただきます。
産業振興課 農林業振興グループ 電話 73-7515
建設課 総務管理グループ 電話 73-7512