マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
栗山の水道料金はどうしてこんなに高いのでしょう?これから先もずっとですか?他の市や町に住んでいる友人や家族にびっくりされます。1ヶ月分が、ひどいと1年分くらいの差があるようです。住み始めて5~6年ですが、水道料金だけがネックです。高すぎて他の町に引っ越したいと思うくらいで(笑)何か安くできる手段はないのでしょうか?生活が苦しいです・・・節約しても他町にいたときの5倍くらいの高さです。。(30代女性)
回答:
水道事業は、その経費のほとんどを町民の皆様からいただいている「水道料金」により運営をしています。都市部と地方を比較すると、地理的要因や人口密度などの社会的要因により、運営コストが高くなり易いため、料金水準に大きな地域差があります。また、浄水場や水道管などの施設の老朽化が進んでおり、今後も更新に多額の経費が掛かることが見込まれています。町としましても、徹底した経営努力を進めてまいりますが、町民の皆様に安全で良質な水道水を将来にわたってお届けするためには必要な水道料金と考えておりますので、ご理解をよろしくお願いします。なお、家庭でできる節水の方法として、「小まめな蛇口の開閉」や「水洗トイレの大小レバーの使い分け」などがありますので、節約手段としてお試しください。
上下水道課上下水道グループ 電話 73-7514