マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
家庭から出るスタイロフォームであっても量は時によって袋数枚分になると思いますが、紐でくくる方法では回収してもらうことはできないのでしょうか?
(発信者:30代男性)
回答:
日頃より、ごみ分別にご協力を頂いておりますことに、感謝を申し上げます。
さて、スタイロフォームのごみステーションへの出し方でありますが、ご指摘の通り、ごみ量が多い時は指定袋を大量に使用することとなりますが、回収したスタイロフォームは段ボールや新聞紙、雑誌等の資源物と違い、処理をするための経費が掛かっております。
そのため、町ではごみの有料化の観点から、スタイロフォーム等につきましては、紐で縛って出す方法ではなく、指定袋(緑色)をご使用いただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
環境政策課 環境政策グループ 電話 73-7511