ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 教育 > 生涯教育 > 桜山自然の家の案内標識について

本文

桜山自然の家の案内標識について

更新日:2017年9月29日更新 印刷ページ表示

桜山自然の家の案内標識について

受理日:2017年9月19日 受付番号:33

受理内容:

「桜山自然の家」の案内標識が次の2か所にあります。
廃止されてから時間が経過しております。
マスキングするなどの対応を希望いたします。

(1)栗山中学校入口(国道234号)

(2)継立地区松原産業前交差点(札夕線)

(発信者:50代男性)               

回答日:2017年9月29日

回答:

ご意見をいただきました「桜山自然の家」の案内標識の件についてですが、「桜山自然の家」は平成27年度末をもって既に廃止されている施設であります。
ご指摘のとおり、案内標識については栗山中学校入口及び継立地区松原産業前交差点のいずれも標記されたままの状態となっております。

(1) 栗山中学校入口については、大型かつ他施設標識との統一性を持たせた標識となっていることから、デザイン案を再考するなど来年度予算での対応を検討しておりますのでご理解をお願いいたします。

(2) 継立地区松原産業前交差点については、上からマスキングを施す等、早急に対応いたします。

問い合わせ

教育委員会 社会教育課 電話 72-1117