マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
体験住宅効果について
移住促進目的で各自治体は体験住宅設置をして居り本町でもエコビレッジ湯地の丘で利用され其々体験されて居ましたが、その後エコビレッジに住宅を建て移住された町民の皆さんは体験住宅を利用された方でしょうか?又、体験されたことによって栗山に魅力を感じ他の地(栗山町)に移住された方が居たのでしょうか。お伺い致します。
(発信者:80代男性)
回答:
お問い合わせの件ですが、栗山町では、平成20年度より、当町への移住を検討されている方に、移住体験施設を利用して町での日常を体験していただく事業を実施しております。
現在、移住体験用の施設は6施設で、現在はエコビレッジ湯地の丘に所在するものはありませんが、以前は、お問合せにあったようにエコビレッジ湯地の丘においても、計3施設を移住体験用の施設として使用しておりました。
現在、エコビレッジ湯地の丘には15棟の住宅が建っておりますが、そのうち4世帯の方は、エコビレッジ湯地の丘内の移住体験施設を利用されたのちに、当分譲地を購入して、ここに居を構えたものです。
その他、移住体験をされた方で、3世帯、6名が栗山町に移住されています。
若者定住推進課 若者定住推進グループ 電話 73-7521