ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 都市基盤 > 上・下水道 > (1)ライフライン等について (2)橋梁点検結果について

本文

(1)ライフライン等について (2)橋梁点検結果について

更新日:2018年12月28日更新 印刷ページ表示

(1)ライフライン等について (2)橋梁点検結果について

受理日:2018年12月17日 受付番号:40

受理内容:

(1)水道老朽管更新工事
平成25年度から単独事業で進めております老朽管更新工事(塩ビ管) についてお聞きします。(空白部分について)

水道老朽管更新工事
年度 工事名 工事場所 工事延長距離
平成25年 老朽管更新工事その1   m
  老朽管更新工事その2   m
平成26年 老朽管更新工事その1   368m
  老朽管更新工事その2   m
  老朽管更新工事その3   m
平成27年 老朽管更新工事その1 共和・三日月 563m
  老朽管更新工事その2 円山 m
  老朽管更新工事その3 中央4丁目 m

(2)平成26年度から進めております町内104橋の橋梁点検についてお聞きします。
平成29・30年度橋梁点検数
平成30年度にて1巡目の点検が完了するのですが2巡目の点検方法

(発信者:60代男性)               

回答日:2018年12月28日

回答:

(1)水道老朽管更新工事

水道老朽管更新工事
年度 工事名 工事場所 工事延長距離
平成25年 老朽化更新工事その1 松風4丁目 663m
  老朽化更新工事その2 松風3・4丁目 504m
  老朽管更新工事その3 朝日3丁目 392m
  老朽管更新工事その4 中央3・4丁目 352m
平成26年 老朽化更新工事その1 朝日3・松風4丁目 429m
  老朽化更新工事その2 中央4丁目 603m
  老朽化更新工事その3 中央4丁目 796m
平成27年 老朽化更新工事その1 共和・三日月 559m
  老朽化更新工事その2 円山 627m
  老朽化更新工事その3 中央4丁目 1,123m

(2)橋梁点検結果について
町内に架かる橋梁は、新たな町道認定の追加があり、現在106橋であります。
1点目の平成29・30年度橋梁点検数は、平成29年度に41橋、平成30年度に24橋を実施し、平成30年度で点検1巡目が完了いたします。
2点目の2巡目の点検方法につきましては、1巡目同様に専門的知識を有するコンサルタントに業務発注し実施していきます。また、橋梁点検は5年に1回点検を実施することとなっており、平成31年度から平成35年度までに全橋梁の点検が完了するよう、年間20橋程度の橋梁について実施する予定であります。

問い合わせ

上下水道課 上下水道グループ 電話 73-7514
建設課 技術グループ 電話 73-7513