マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
2,700万円の予算にて事務の効率化と行政サービスの向上に取り組むとのことですが、今年度の取り組み状況についてお聞かせください。行政にはスピード感が求められ、併せて事業の進捗状況を分かりやすく広報するなど、きめ細かな対応が欠かせないのではないでしょうか。(発信者:60代男性)
回答:
お問い合わせのありました、事務の効率化と行政サービスの向上に取り組む約2,700万円の予算につきましては、町民の皆さんに提供する様々な行政サービスを実施するため、職員が使用する行政情報システムやネットワーク機器の適正管理、計画的な更新に係るものであります。
主な取り組みの1点目として行政情報システムの適正管理があります。定期メンテナンスや保守等の維持管理及び業務用パソコンの更新を実施しています。また、行政情報や住民情報系のシステムの適正管理として、機器の更新や保守管理を実施しています。
2点目として社会保障・番号制度(マイナンバー制度)に係る取り組みがあります。導入推進に伴う情報システム改修等を実施し、国や行政機関、地方公共団体との情報の伝達の効率化を図っています。また、電子自治体の推進として北海道電子自治体共同運営協議会へ参加し、情報システムの共同利用を実施しています。
これらの情報システムやネットワーク機器の適正な管理を行い、行政サービスの効率化、住民サービスの向上に努めてまいりますので、ご理解願います。
総務課 広報・防災・情報グループ 電話 73-7501