マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
日頃より栗山町の子供達のために、補助・助成をしていただき大変感謝しております。それなのに、更に・・・と大変恐縮ですが希望がございます。
スポーツセンターの利用なのですが、現在は中学卒業までとなっているようです。できましたらこちらも医療費同様に高校卒業までとしていただきたいと思っています。スポーツをしている者にとって(特に冬)大切なトレーニングの場となっています。
また、しゃるる・Ekiのグランドピアノの使用を個人利用でも卒業まで安価(1時間500~600円程度)で利用させてほしいと思っています。近隣の町では1時間100円程度で利用できます。そこまでとは言いませんが利用しやすい金額だとありがたい!と考えていました。ご検討よろしくお願い致します。(発信者:40代女性)
回答:
スポーツセンターの維持運営には多額の経費を要するため、施設を利用される方より一定の受益者負担(使用料)をいただいております。
また、利用目的や公益性などから、使用料を減額又は免除する制度を設けており、個人使用については、町内小中学生は申請による証明書交付者は無料、高校生は1回あたり70円となっております。
町内小中学生は、子どもたちの健全育成の観点から特に配慮が必要なケースとして無料としており、また、高校生については有料でありますが、スポーツ活動への影響など考慮し、一般料金(100円)より30円減額し設定しておりますのでご理解願います。
グランドピアノの使用につきましては、総合福祉センター「しゃるる」のピアノは別途施設使用料をご負担いただくことになりますがピアノ自体は無料で使用いただけます。
また、カルチャープラザ「Eki」のピアノ使用料については1回12,000円と高額であることから、使用頻度も少なく今後使いやすい料金設定について、次回指定管理更新時(令和3年度)に向け、検討してまいります。
教育委員会 社会教育課 電話 72-1117