マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
ごみ収集車のことですが、歩道に上げないように何度もお願いしているのにどうして上げるのですか?補修するのも費用がかかるでしょう。(発信者:60代男性)
回答:
日頃より、ごみ分別にご協力をいただき感謝申し上げます。 さて、ごみ収集車が歩道に乗り上げているとのことでありますが、以前に御指摘を受け、交通安全上からもごみ収集車の前後の車輪を歩道上に乗り上げて回収作業を行わないように指導しておりますので再度、確認及び指導いたします。 ただし、毎週水曜日に実施している「資源ごみ」の回収については、新聞や雑誌等の重量物があることから、収集車両(4t車)を、敷地内にあるゴミステーション近くまでバックで寄せて停車し、積み込み作業を行っています。 この作業の際には収集車両が歩道を通過(横断)することとなりますが、この作業についても車道上に停車でということになりますとこのゴミステーションが車道から離れて設置されていますので、移設していただく御協力をお願いすることになります。 今一度、このゴミステーションを御利用されている皆さんと御協議いただきたく、御理解、御協力をお願いします。
環境政策課 環境政策グループ 電話 73-7511