マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
朝早い列車に乗る時の事です。6月30日分の列車とか6.40分のバスですがタクシー会社に電話をかけても早朝はやっていませんと云われました。歩いても行けず、どうしたらよいのでしょうか?友人に頼んでもよいのでしょうか? 栗山の2社ともやってないと云っています。解決策をおねがいします。 荷物がある時は本当に困ります(発信者:80代男性)
回答:
町では農村地区と市街地を結ぶ公共交通機関として、1日8路線25便の町営バスを運行しています。また、コミュニティバスは、栗山市街地内を1日8便運行しています。投稿者の住所付近で、駅へ向う運行時刻が一番早い町営バスは、継立線の役場前8時9分に乗車し、栗山駅8時14分に到着の便になります。また、町内タクシー会社にも確認いたしましたが朝7時より早い時間帯は運行していません。現在、町営バスの見直し検討を進めていますので、今回のご意見を含めて検討したいと思います。
建設課 総務管理グループ 電話 73-7512