マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
受理内容:
先日、町の一斉清掃が直前で中止となりましたが、広報車の放送がきちんと聞きとれませんでした。以下、提案です。
1)広報車の放送内容は一つに絞る(狂犬病予防接種と2つの事を一緒に言われると、聞きとりづらい)
2)放送アナウンスをもう少しゆっくりする
3)そもそも、ホームページやwebでのわかりやすい告知をおこなう(こっちの方が見ると思います)
ご検討お願いします。(発信者:30代女性)
回答:
4月17日(金曜日)に新型コロナウイルス感染症対策として、町主催(共催)のイベント・会議等を5月6日まで中止または延期することとしました。
※現在、5月31日迄期間を延長しております。このことから、当課の以下の事業について中止としました。
(1)狂犬病予防注射の巡回(4月18・19日) (2)全町一斉清掃(4月19日)
1)広報の放送内容について 急を要する対応から人員・車両の関係もあり、2事業の中止を同時にアナウンスさせていただきましたことをご理解願います。
2)放送アナウンスについて 今後については御指摘のとおり、話す内容及び車両のスピードを考慮して対応したいと思います。
3)告知について 4月17日にホームページにおいて「新型コロナ感染症に関するお知らせ」を周知しており、事業の中止を記載しております。
◎2事業中止決定(4月17日)に伴う周知方法(詳細)
(1)狂犬病予防注射(4月18・19日)・対象地区の登録者については、4月17・18日に個別連絡・17日夕方(1台)及び18日午前中(2台)で広報車巡回・「新型コロナ感染症に関するお知らせ」に記載
(2)全町一斉清掃(4月19日)・4月17日に町内会・自治会長(各地区環境衛生委員)へ連絡・17日夕方(1台)及び18日午前中(2台)で広報車巡回・「新型コロナ感染症に関するお知らせ」に記載
※「新型コロナ感染症に関するお知らせ」について4月18日より町内会・自治会長へ配布させていただき、地域住民への配布を依頼したところであります。
併せてホームページにも掲載しています。
環境政策課 生活安全グループ 電話 73-7510