ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 教育 > 生涯教育 > カルチャープラザ「Eki」のプロジェクター使用料について

本文

カルチャープラザ「Eki」のプロジェクター使用料について

更新日:2020年5月25日更新 印刷ページ表示

カルチャープラザ「Eki」のプロジェクター使用料について

受理日:2020年5月12日 受付番号:4

受理内容:

日頃より、会議・打合せ等でカルチャープラザEkiを使わせて頂き感謝しております。各部屋・ブースの使用料も低単価で使い勝手が良いのですが、一部プレゼン用のプロジェクターの使用料金が1000円といささか高いと思います。
施設には、ブースに合わせた?プロジェクターが3台有りますが、移動式(エプソン型番Elp730)は、2002年仕様(メーカー修理可能対応終了2012年)とかなり古く、現Pcとの接続端子も旧仕様で難儀しています。現在の使用は、接続アダプターを取り付けて使用可能ですが、如何せん何時、使用不可となりかねない状況です。
そこでお願いですが・・使用料金の見直しと新規購入検討をお願い致します。(発信者:60代男性)

回答日:2020年5月25日

回答:

日頃より、カルチャープラザ「Eki」をご利用いただきありがとうございます。
ご指摘のとおり、現在カルチャープラザには3台のプロジェクターを備えており、多目的ホールのプロジェクターについては平成30年度に更新しておりますが、他の2台(可動式)のものについては年式の古いことから順次更新に向け予算要求をしていきたいと思います。
また備品使用料設定については、近隣市町によって異なりますが、類似施設では1,000円超のところもあることから現行使用料でご理解ください。

問い合わせ

教育委員会 社会教育課 電話 72-1117