ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

町内の除雪について

更新日:2022年3月31日更新 印刷ページ表示

町内の除雪について

受理日:20222年1月7日 受付番号:32

除雪についてとても不満があります。雪が多い日に除雪は入らず、入っても車1台分だけで、家の前の道路にかなりの量の雪が残ったままです。
歩道にも雪が残っているせいで車道を歩かなければならない状況のため歩行者、運転手共に危険です。実際にそのような事故も聞いたり、自分も危険な目にあっています。子供も多い地域なので、しっかり歩道まで除雪して頂きたい。
そして、雪の量を見て除雪入ってほしいと思います。(30代男性)

回答日:2022年1月19日

回答:

日頃より町行政へのご理解とご協力いただきありがとうございます。

除雪の出動基準につきましては、午前0時頃に降雪量を計測し概ね10cm以上、若しくは10cm以上の降雪が予測される場合に午前1時頃より道路除雪を開始し、日中の通勤、通学路の安全を確保するため、午前7時30分に除雪作業を終了することとしております。

今年度は除雪作業中あるいは除雪作業後に短時間で多くの降雪があった日も多々あり、通勤通学時には道路に雪が残っている状態で、皆さん方には大変ご不便をおかけしております。

また、歩道除雪についてですが、比較的、車両の往来があり、かつ、通勤、通学、買い物等で、不特定の人が多く通行する歩道を中心に、小型ロータリー車で除雪作業をしていますので、ご要望の歩道については、除雪実施の予定は今のところありません。

問い合わせ

建設課総務管理グループ 電話 73-7512