ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 生活環境 > 生活安全 > ドッグランについて

本文

ドッグランについて

更新日:2022年8月15日更新 印刷ページ表示

ドックランについて

受理日:2022年4月2日 受付番号:1

ドッグランについてです。
去年まで、犬の大きさに限らず遊べる場所でしたが、小型犬と大型犬を分けてもらいたいです。
小型犬は大型犬に追いかけられて怪我をしたり、大型犬が遊ぶのに小型犬が邪魔になったりします。みんなで譲り合いは大事ですが、なかなか難しいのが現状のような気がしています。まるで自分の家の庭のような振る舞いの方も見受けられ、仲間ではない人は入りにくい気がしております。
エリア分けではなくても、時間帯でもかまいませんので、分けて頂けると利用しやすくなると思います。
どうぞ、ご検討いただけますよう、よろしくお願いします。(40代女性)

回答日:2022年5月13日

回答:

日頃より、公園行政へのご理解とご協力いただきありがとうございます。
ドッグラン(施設)の利用については、様々なご意見・ご要望をいただいているところですが、当施設は無人の施設であり、常時監視できる体制ではないことなどから、ご要望のありましたエリアや時間帯の区分については、直ちには出来ない状況であります。
以前にも「入りにくい」といった苦情があったことから、近隣の利用形態、マナーなどの注意喚起を参考に、利用方法について検討したいと考えますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

問い合わせ

建設課技術グループ 電話 73-7513