ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 地域経営 > 生涯教育 > 栗山町図書館の休館について

本文

栗山町図書館の休館について

更新日:2022年8月15日更新 印刷ページ表示

栗山町図書館の休館について

受理日:2022年7月16日 受付番号:16

8月下旬町立図書館蔵書整理のため1週間の休館について

蔵書整理点検のため全館休館との告示がありました。

そこで利用者として次のような提案をしますのでご検討ください。

休館せず各種新聞等を読む臨時コーナを設置する。

 1 臨時コーナーの場所 イベント等のホール

 2 新聞等の移動場所  イベントホールの中心に置く

 3 新聞を読む場所   イベントホール窓側に置かれている椅子席

 4 丸テーブル場所   何か所かのいす席の前に置く

その日に読むのが新聞で、閉館せず蔵書整理に迷惑のかからない町民にとって良い方法と思うので検討をお願いしたい。(80代男性)

回答日:2022年7月30日

回答:

年に一度行う蔵書点検は蔵書の正しい所在や現況を確認するため、館内全ての書籍等(約16万冊)を所蔵データと照合するため、ご提案のありましたギャラリーホールにおいても作業を行う予定となっております。

また、短期間に全職員で作業に当たるため、入退館者の把握が困難であることから臨時コーナーの設置は厳しいものと考えます。

休館中の新聞等は、点検終了後、直ちに閲覧ができるようにし、数日間の配置を予定しております。利用者の皆様にはご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。

問い合わせ

 教育委員会社会教育課 電話 72-1117