ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 地域経営 > 情報共有と町民参加 > マイナンバーカードについて

本文

マイナンバーカードについて

更新日:2023年2月14日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカードについて

受理日:2022年11月15日 受付番号:29

最初あると便利かなと思っていたマイナンバーカードですが、やがて保険証も運転免許証、広々と示されると思っていたのと異なる様に感じています。ニュース等で色々と自分なりに仕入れて考えてみますが、どうもはっきりしません。もし出来るのであれば町の方でマイナンバーカードについて、説明会の様な事を願っています。何か不安・不明な点があると、その先へと行くことが出来ずに作れないでいるので、そんなチャンスがあればと思います。(70代女性)

回答日:2022年11月28日

回答:マイナンバーカードにつきましては、今後様々な手続き等で使用できるようになり、必要不可欠になってくると考えられます。町におきましても普及に向け様々な取り組みを行っており、12月中に町内会の方を対象に説明会の開催を予定しており、日程等が決定次第周知をさせていただきます。また、説明会終了後には申請の受付も行う予定としております。ぜひ、この機会にご参加いただければと存じます。

問い合わせ

総務課広報・防災・情報グループ 電話 73-7501