ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 生活環境 > 道路・交通 > 富士団地へのバス停設置について

本文

富士団地へのバス停設置について

更新日:2024年6月3日更新 印刷ページ表示

富士団地へのバス停設置について

受理日:2024年1月19日 受付番号:38

町内巡回バスコミュニティバスの富士団地にバス停を希望します。富士団地の住民は道営バス停を利用しておりますが、そこまでの距離はかなりありまして買い物して荷物を持って歩くには無理があります。町内で1番大きな団地にバス停がなくそして道営バス停の利用者の大半は富士団地の方たちの様に見受けられます。ラッキーで買い物しても以前は無料で配達してくれましたが、現在は、1回に付き300円の配達料がかかり団地住民も高齢の方も多く富士団地にバス停を是非検討していただきたくお願いします。(80代女性)

回答日:2024年1月30日

回答:日頃より町行政へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。コミュニティバスを含めた町営バスの運行につきましては、路線や時刻を含め様々な課題に対応していくために「町営バス見直し庁内検討委員会」において、検討・協議を行っておりますので、今回のご意見を含めて今後検討したいと思います。この度は貴重なご意見、誠にありがとうございました。

問い合わせ

建設課総務管理グループ 電話73-7512