ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 教育 > スポーツ > 栗山パークゴルフ場グラウンド修繕について

本文

栗山パークゴルフ場グラウンド修繕について

更新日:2024年6月3日更新 印刷ページ表示

栗山パークゴルフ場グラウンド修繕について

受理日:2024年5月1日 受付番号:3

4月16日栗山パークゴルフ協会の総会が行われ、議事のその他の中で会員の中から栗山ダムパークゴルフ場のBコース1番と7番のティーグランドが打ち下ろしの砲台型となっているのでショット前後に上がったり、下がったりする時、滑ったりして怪我をする恐れがあるので砲台を削ってフラットにしてほしいと意見が出され、事務局より近日中に教育委員会との話合う機会があるので要望してみるとの返答があり最近聞いた話によると削る事で了解を得たとの事であるが、総会当日この件で賛否をとった訳でもなく、私個人としては先人のパークゴルフ愛好者が何十年と親しんできたものを1人の意見でティーグランドを削ると言うのはいかがと思います。もし滑って危険であれば丸太で階段をつけるとかいろいろ削らなくても方法があると思うし、そんな所にお金をかけるのならグリーン回りの芝生をきれにするとか他にする事が沢山あると思われますので再考するよう指定管理者のクリーンセンターと協議していただき、アンケート調査をするとか賛否をとってからの工事着手を始めてはどうかと思う。(70代男性)

回答日:2024年5月7日

回答:ティーグラウンドを削ってほしいというご要望につきましては、4月24日に行った指定管理者協議会にてお話をうかがったところですが、ティーグラウンドを削るという判断はしておりません。本件に関して、栗山パークゴルフ協会様の総意ではないという事であり、その他のご要望も含め改めて協会内でご協議いただき、指定管理者へご要望をいただければと存じます。ご要望をいただいた際には対応につきまして指定管理者と協議いたします。

問い合わせ

社会教育課社会教育グループ 電話72-1117