マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
栗山に携帯の販売店がなくなり操作が出来なかったり間違ってタップしてしまったりで、困ってもバス、車などで地方まで出かけなければならないのが大変ですので、気軽に聞く事が可能な窓口があればと思ってペンをとってみました。高齢になってもデジタル社会について生活していこうと頑張っています。(70代女性)
回答:「携帯の操作について気軽に聞くことができる窓口」については、昨年11月より「いきいき交流プラザ」にて試行でスマホ等の相談窓口を開設し利用者より好評であったことから、本年5月から「図書館」でも、新たにスマホ等の相談窓口を開設しました。当該施設には、職員が常駐しているため、予約の必要が無くいつでも相談していただけるようにしております。スマホ、デジタル機器の操作でお困りごとなどお気軽に相談頂ければと思います。(会議などで急遽席を外す場合があります。)今後、スマホ等の相談窓口、スケジュール等について、町広報等で周知を行う予定ですので、お気軽にお越しください。
総務課DX・行革推進グループ 電話73-7519