ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > くりやまキャッチボイス > 教育 > スポーツ > スポーツセンター周辺の管理について

本文

スポーツセンター周辺の管理について

更新日:2024年11月1日更新 印刷ページ表示

スポーツセンター周辺の管理について

受理日:2024年9月11日 受付番号:24

スポーツセンターと西側グラウンドの周りの管理が悪いです。以前は管理業者の女性の職員の方が草とり、枯れ葉の処理をしてくれていてとても気持ちの良い環境でした。今はゴミ、草、枯れ葉が散らばり状態。町外のスポーツ団体の利用が多いのにイメージ悪すぎ。グラウンドの南側の排水のふたが外れていたのを町外スポーツ団体の家族、低学年くらいの子がふたのカケラを投げて遊んでいました。施設周辺は町の所有物でしょうから確認、対処お願いします。(70代女性)

回答日:2024年9月30日

回答:スポーツセンターとスポーツセンター西側のグラウンドにつきましては、教育委員会において指定管理業者に対し、草取り、ごみの処理等について指導いたします。また、南側の排水など町道につきましては、建設課において対応させて頂きます。今後は町の施設環境の維持を徹底してまいります。この度は貴重なご意見を頂きありがとうございました。

問い合わせ

社会教育課社会教育グループ 電話72-1117