本文
消防法令違反対象物の公表
更新日:2020年9月11日更新
印刷ページ表示
違反公表制度とは
◆消防法令違反の建物を公表します
消防法令違反の公表制度とは、建物を利用する方が、自ら利用する建物の危険性に関する情報を入手し、その建物について判断できるよう、消防署などが把握した「重大な消防法令違反」をホームページで公表する制度です。
◆公表の対象となる建物
飲食店、物品販売店やホテルなど、不特定多数の方が利用する建物や、病院、福祉施設など一人で避難することが難しい方が利用する建物です。
◆公表の対象となる違反
屋内消火栓設備、スプリンクラー設備または自動火災報知設備の設置義務があるにもかかわらず設置されていない重大な消防法令違反です。
◆公表対象物一覧
現在、公表に該当する建物は次のとおりです。
町別 | 防火対象物の名称 | 防火対象物の所在地 | 違反の内容 | その他消防長が必要と認める事項 | |||
違反指摘事項 | 根拠法令等の条項 | 違反の位置等 | 公表日 | その他 | |||
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし | 該当なし |
◆公表制度の詳しい内容・お問い合わせ先
パンフレットをご確認になるか、消防署生活安全課予防係までお問い合わせください。