ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民保健課 > 住民グループ > 住民保健課住民グループ(1番窓口)で番号発券機を導入

本文

住民保健課住民グループ(1番窓口)で番号発券機を導入

更新日:2024年7月16日更新 印刷ページ表示

 窓口の混雑緩和等のサービス向上のため、令和6年7月1日から住民保健課住民グループ(1番窓口)に番号札の発券機を設置しております。住民グループにご用の方は、番号発券機にて番号札をお取りいただきお待ちください。順番に番号表示用モニターに受付番号を表示するとともに、音声でご案内します。

 

看板

窓口受付の流れ

1. 「申請書を記入してから発券」に該当する方は、記載台で申請書を記入します。
記載台
2. 番号札を一枚取ります。
発券機
3. 音声で番号の呼び出しがあるので、番号がモニターに表示されている窓口までお越しください。
モニター
※「そのまま発券」に該当する方は、上記1は不要です。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?