本文
住民票・印鑑登録証明書の夜間・休日の交付
更新日:2020年12月14日更新
印刷ページ表示
役場の開庁時間内に来庁できない方のために、当日(休日の場合は直前の平日)の午後3時までに電話予約をしていただければ役場閉庁時でも下記の場所で、住民票・印鑑登録証明書の交付が受けられます。
印鑑登録証明書を予約する方は登録番号が必要になります。
申請できる方
・住民票 ~ 本人または同一世帯員
・印鑑登録証明書 ~ 本人または本人が指定した方
時間外交付場所
交付日 | 交付時間 | 受取場所 |
月曜日~金曜日(休日を除く) | 17時15分以降 | 南空知消防組合消防署 |
土・日・祝日 | 8時30分~17時15分 | 役場庁舎裏口 |
17時15分以降 | 南空知消防組合消防署 |
※毎週日曜日午前8時30分~午後0時まで住民保健課住民グループ窓口を開庁しております。
職員1名体制のため、状況によりお待ちいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
電話予約受付
申込先 | 受付日 | 受付時間 |
役場住民保健課住民グループ | 月曜日~金曜日 | (休日を除く) 8時30分~17時15分 |
受取時に必要なもの
・申請者本人が確認できるもの(運転免許証、健康保険証など)
※詳しくは「住民票などの証明書を取得するときの本人確認について」をご覧ください。
・印鑑登録証(印鑑登録証明書を申請する方のみ)
・手数料~住民票 1通 300円、 印鑑登録証明書 1通 400円
※つり銭のないようにお願いします。