本文
国民年金の受給
更新日:2020年12月14日更新
印刷ページ表示
国民年金の受給について
老齢基礎年金は、国民年金、厚生年金、共済年金の納付期間と国民年金の免除期間、および合算対象期間(カラ期間)を合わせて10年以上となる方が請求することができます。
第1号被保険者だけの加入期間の方 |
役場住民保健課国保グループ |
厚生年金、第3号被保険者期間のある方 |
岩見沢年金事務所 |
老齢基礎年金は65歳の誕生日の前日から請求することができます。なお、60歳から64歳までの繰上げ請求や、66歳以降70歳までの繰下げ請求も希望により行うことができます。 手続きに必要な書類は納付記録などにより異なりますので、該当する請求先までお問い合わせください。
65歳になったとき |
老齢基礎年金 |
病気や事故などで障がい者になったとき |
障害基礎年金 |
配偶者が亡くなったとき |
遺族基礎年金 |