本文
令和7年中央農業試験場公開デー
令和7年中央農業試験場公開デー
将来、農業や科学のファンになることが期待される小中学生をはじめ、一般道民及び農業関係者などを対象に、中央農業試験場の場内施設やほ場、試験研究成果などを公開し、業務の紹介や体験学習を行うことで、北海道農業に対する理解の促進や道産農産物の消費拡大を図ることを目的として中央農業試験場公開デーが開催されますので、興味・関心のある方は是非ご参加ください。
令和7年中央農業試験場公開デーチラシ [PDFファイル/1.56MB]
開催日時
令和7年8月7日(木曜日) 10時から14時まで
開催場所
・地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部 中央農業試験場(長沼町東6線北15号)
イベント内容
・試験ほ場のバス見学
・相談・診断(作物/土壌/病害虫)※コップ一杯程度の土を持ってきてください。
・展示・体験
・試食ほか
参加方法
自由参加(当日、正面玄関にて受付)
参加費
無料
その他
〇主催
地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部 中央農業試験場
〇協力
北海道農政部、北海道病害虫防除所、
北海道立総合研究機構産業技術環境研究本部食品加工研究センター
〇後援
北海道空知総合振興局、岩見沢市、南幌町、由仁町、長沼町、栗山町、いわみざわ農業協同組合、
南幌町農業協同組合、そらち南農業協同組合、ながぬま農業協同組合
問い合わせ
〒069-1317 北海道夕張郡長沼町東6線北15号
地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部 中央農業試験場(総務課)
TEL 0123-89-2282