ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 学校教育の在り方 > 学校教育の在り方について > 栗山町立小中学校適正配置計画 > 町立小中学校適正配置計画説明会を開催しました  

本文

町立小中学校適正配置計画説明会を開催しました  

更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示
説明会

開催結果について

会場の様子

 栗山町立小中学校適正配置計画でまとめた、特色ある学校づくりや適正な学校規模(統廃合)、校舎の利用方針等と、計画に基づく今後の予定について、地域のみなさまにご理解をいただくため、説明会を開催しました。
 

 

 

会場・開催日

地域のみなさんを対象とした会場

北部地域会場

[日時] 令和7年1月16日(木曜日) 18時30分~19時20分

[会 場] 総合福祉センターしゃるる 大ホール

[対象] 市街地、富士、中里、湯地、森、鳩山、雨煙別、北学田にお住まいの方

[参加者] 25名

中部地域会場

[日時] 令和7年1月17日(金曜日) 18時30分~19時45分

[会 場] 角田農村環境改善センター 研修室B

[対象] 桜山、杵臼、旭台、共和、三日月、角田、阿野呂、大井分にお住まいの方

[参加者]  17名

南部地域会場

[日時] 令和7年1月21日(火曜日) 18時30分~19時20分

[会 場] 南部公民館 集会室

[対象] 南学田、継立、日出、御園、南角田、円山、滝下にお住まいの方

[参加者]  23名

児童生徒の保護者のみなさんを対象とした会場

継立小学校区会場

[日時] 令和7年1月22日(水曜日) 18時30分~19時45分

[会 場] 継立小学校 図書室

[対象] 継立小学校、栗山中学校(継立小学校区)に通学している方の保護者

[参加者]  18名

角田小学校区会場

[日時] 令和7年1月24日(金曜日) 18時30分~19時30分

[会 場] 角田小学校 体育館

[対象] 角田小学校、栗山中学校(角田小学校区)に通学している方の保護者

[参加者]  20名

栗山小学校区会場

[日時] 令和7年1月28日(火曜日) 18時30分~19時15分

[会 場] 栗山小学校 体育館

[対象] 栗山小学校、栗山中学校(栗山小学校区)に通学している方の保護者

[参加者]  23名

説明会の説明内容と資料

質疑応答の内容

各会場での質疑応答の内容は下記のファイルよりご覧いただけます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)