ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経営企画課 > 地域政策グループ > 平成29年度 政策評価結果

本文

平成29年度 政策評価結果

更新日:2018年5月30日更新 印刷ページ表示

2018年5月30日 事後評価結果を掲載しました。政策評価制度の詳細については本ページ下部の関連記事「栗山町政策評価制度」をご参照ください。

事後評価(4~3月の実施状況に対する評価)

事後評価は事中評価に引き続き183事業(全194事業中)について評価(担当課評価のみ)が行われました。このうち137事業が「計画通り進める」、46事業が「改善を検討」と判定しました。

評価判定項目

事後評価

割合(事中評価対比)

計画通り進める

137事業

74.86%(↑2.73%)

改善を検討(事業内容)

25事業

25.14%(↓2.73%)

改善を検討(事業費)

2事業

改善を検討(その他)

19事業

抜本的見直し

0事業

0.00%(増減なし)

合計

183事業

 

 栗山町第6次総合計画における政策分野別の内訳は下表のとおりです。「事業評価シート」欄の各PDFファイルを選択すると、個別事業ごとの評価の詳細を確認できます。

政策分野

計画事業数

評価対象

事業数

事後評価

事業評価シート

計画通り

進める

改善検討
(事業内容)

改善検討
(事業費)

改善検討
(その他)

抜本的

見直し

生活環境

ごみ処理

5

5

4

1

0

0

0

ごみ処理(361KB)

環境・エネルギー

4

4

2

2

0

0

0

環境・エネルギー(99KB)

防災

6

6

4

1

0

1

0

防災(118KB)

消防・救急

5

3

3

0

0

0

0

消防・救急(82KB)

生活安全

5

5

5

0

0

0

0

生活安全(100KB)

教育

学校教育

28

26

16

2

0

8

0

学校教育(361KB)

生涯教育

8

8

5

1

0

2

0

生涯学習(131KB)

自然環境教育

5

5

2

1

0

2

0

自然環境教育(124KB)

スポーツ

5

4

2

0

0

2

0

スポーツ(106KB)

芸術文化

5

5

5

0

0

0

0

芸術文化(170KB)

国際・地域間交流

2

2

2

0

0

0

0

国際・地域間交流(82KB)

医療・保健・福祉

保健

9

9

9

0

0

0

0

保健(227KB)

地域医療

3

3

3

0

0

0

0

地域医療(224KB)

児童福祉

11

11

10

1

0

0

0

児童福祉(294KB)

高齢者福祉

4

4

4

0

0

0

0

高齢者福祉(114KB)

地域福祉

2

2

0

0

1

1

0

地域福祉(82KB)

障がい者福祉

2

2

1

1

0

0

0

障がい者福祉(79KB)

産業

農林業

14

13

12

1

0

0

0

農林業(160KB)

商工業

4

4

3

1

0

0

0

商工業(114KB)

観光・交流産業

6

6

1

5

0

0

0

観光・交流産業(207KB)

雇用環境

2

2

2

0

0

0

0

雇用環境(80KB)

都市基盤

道路・交通

9

9

8

1

0

0

0

道路・交通(262KB)

住宅・住環境

5

4

3

1

0

0

0

住宅・住環境(103KB)

上・下水道

5

4

4

0

0

0

0

上・下水道(99KB)

河川

1

1

1

0

0

0

0

河川(111KB)

街なみ・景観

12

10

9

0

0

1

0

街なみ・景観(319KB)

地域経営

コミュニティ活動

4

4

2

2

0

0

0

コミュニティ活動(99KB)

行政経営

12

12

10

1

0

1

0

行政経営(159KB)

情報共有と町民参加

11

10

5

3

1

1

0

情報共有と町民参加(147KB)

合計

194

183

137

25

2

19

0

 

 事中評価(4~9月の実施状況に対する評価)

事中評価は下表のとおり183事業(全194事業中)について評価が行われました。最終内部評価では、このうち132事業が「計画通り進める」、51事業が「改善を検討」と判定しました。政策評価委員会による外部評価では3事業が選定され、このうち1事業が「計画通り進める」、2事業が「改善を検討」と判定しました。

評価判定項目

一次内部評価

外部評価

二次内部評価

最終内部評価

割合(前年対比)

計画通り進める

146事業

1事業

132事業

132事業

72.13%(↓3.83%)

改善を検討(事業内容)

18事業

2事業

30事業

30事業

27.87%(↑4.92%)

改善を検討(事業費)

5事業

2業

2事業

改善を検討(その他)

13事業

19事業

19事業

抜本的見直し

1事業

0事業

0事業

0事業

0.00%(↓1.09%)

合計

183事業

3事業

183事業

183事業

 

 栗山町第6次総合計画における政策分野別の内訳は下表のとおりです。「事業評価シート」欄の各PDFファイルを選択すると、個別事業ごとの評価の詳細を確認できます。

政策分野

計画事業数

評価対象事業数

最終内部評価

事業評価シート

内部評価

外部評価

計画通り

進める

改善検討
(事業内容)

改善検討
(事業費)

改善検討
(その他)

抜本的

見直し

生活環境

ごみ処理

5

5

0

5

0

0

0

0

ごみ処理(108KB)

環境・エネルギー

4

4

0

2

2

0

0

0

環境・エネルギー(102KB)

防災

6

6

0

4

1

0

1

0

防災(120KB)

消防・救急

5

3

0

3

0

0

0

0

消防・救急(84KB)

生活安全

5

5

0

5

0

0

0

0

生活安全(102KB)

教育

学校教育

28

26

0

17

2

0

7

0

学校教育(238KB)

生涯教育

8

8

0

5

1

0

2

0

生涯学習(132KB)

自然環境教育

5

5

1

2

1

0

2

0

自然環境教育(130KB)

スポーツ

5

4

0

2

0

0

2

0

スポーツ(111KB)

芸術文化

5

5

0

5

0

0

0

0

芸術文化(109KB)

国際・地域間交流

2

2

0

2

0

0

0

0

国際・地域間交流(80KB)

医療・保健・福祉

保健

9

9

1

7

2

0

0

0

保健(159KB)

地域医療

3

3

0

3

0

0

0

0

地域医療(95KB)

児童福祉

11

11

0

7

3

0

1

0

児童福祉(166KB)

高齢者福祉

4

4

0

2

1

1

0

0

高齢者福祉(115KB)

地域福祉

2

2

0

0

1

0

1

0

地域福祉(77KB)

障がい者福祉

2

2

0

0

2

0

0

0

障がい者福祉(83KB)

産業

農林業

14

13

0

11

1

0

1

0

農林業(161KB)

商工業

4

4

0

3

1

0

0

0

商工業(115KB)

観光・交流産業

6

6

1

2

4

0

0

0

観光・交流産業(144KB)

雇用環境

2

2

0

2

0

0

0

0

雇用環境(80KB)

都市基盤

道路・交通

9

9

0

8

1

0

0

0

道路・交通(138KB)

住宅・住環境

5

4

0

3

1

0

0

0

住宅・住環境(105KB)

上・下水道

5

4

0

4

0

0

0

0

上・下水道(100KB)

河川

1

1

0

1

0

0

0

0

河川(70KB)

街なみ・景観

12

10

0

5

3

1

1

0

街なみ・景観(140KB)

地域経営

コミュニティ活動

4

4

0

2

2

0

0

0

コミュニティ活動(102KB)

行政経営

12

12

0

10

1

0

1

0

行政経営(158KB)

情報共有と町民参加

11

10

0

5

3

1

1

0

情報共有と町民参加(146KB)

合計

194

183

3

132

30

2

19

0

 

事中評価における政策評価委員会(外部評価)の取り組み

公募町民などで構成される政策評価委員会では、評価対象事業の中から特に関心の高い事業を選定し、一次内部評価の結果も踏まえながら必要性・公平性・協働性・実施方法・事業成果の視点から評価を行い、町民目線を重視した判定と改善策の提案などを報告書にまとめ、二次内部評価前に町長へ提言します。

今年度は「ハサンベツ地区の里山環境の保全・再生」「バランスのとれた食生活や運動習慣の習得など、より良い生活習慣への改善」「新たな推進体制を構築するなど、観光事業の充実」に関する3事業について評価を行い、12月20日に町長へ報告書を提出しました。委員会は8月から7回にわたり開催され、評価における実施方法の検討、評価対象事業の現地視察を含む事前学習会とヒアリングを行い、有識者委員である北星学園大学の鈴木克典教授の助言を受けながら、事業内容の把握に精力的に取り組みました。金崎委員長は「町民目線を大切にしながら評価を行いました。これからのまちづくりの一助となれば幸いです。また、委員会を通じ各事業の課題などを伺う中で、町民の役割として関われることもあり、町民の皆さんに呼びかけていきたい。」と述べ、報告書を受け取った椿原町長は感謝の意を伝えました。

(1)栗山町政策評価委員会報告書

平成29年度 栗山町政策評価委員会報告書(730KB)

政策分野

評価事業

外部評価結果

教育

自然環境教育

ハサンベツ地区の里山環境を保全・再生します。

改善を検討

医療・保健・福祉

保健

バランスのとれた食生活や運動習慣の習得など、より良い生活習慣への改善を推進します。

計画通り進める

産業

観光・交流産業

新たな推進体制を構築するなど、観光事業の充実を図ります。

改善を検討

(2)栗山町政策評価委員(敬省略、任期2年、5名)

委員長: 金崎行男(一般委員)
副委員長: 鈴木克典(北星学園大学教授、有識者委員)
委員: 早坂信春、門崎晴美、菊地愛実(一般委員)

 seisakuhyouka_h29iinkai.jpg

関連記事

栗山町政策評価制度

関連ワード

政策評価

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)