ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民保健課 > 健康推進グループ > 令和7年度 無料歯科健診

本文

令和7年度 無料歯科健診

更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

令和7年度 無料歯科健康診査のご案内

栗山町では、お口の健康を保つために、「歯科健康診査」を実施しています。
お口の健康は、口から食べる喜び、話す楽しみを保つ上で重要であり、身体的な健康のみならず、精神的、社会的な健康にも大きく影響します。
歯科健康診査を受けて、お口の健康づくりを日頃から心がけましょう。 

対象 

令和7年4月1日~令和8年3月31日までに、20歳、30歳、40歳・50歳・60歳・70歳・80歳になる方

※令和7年度より20歳、30歳が新たに対象となりました

健診の料金

無料

健診の内容 

問診 ・ 歯と歯肉の検査 ・ 検査結果に応じたアドバイス

健診の受け方

事前に、健診実施機関に電話で受診日を予約してください。

※受診当日は、健康保険証(本人確認のため)が必要です。

健診を受けられる期間は、令和8年3月31日までです。 

※受診期間が限られていますので、早めに受診しましょう。

健診実施機関

医療機関名 住  所 連 絡 先
あらい歯科 中央3丁目 72-1964
高橋歯科医院 中央2丁目 72-1475
南川歯科医院 朝日3丁目 72-1155
三上歯科医院 松風4丁目 72-0648
西村歯科医院 中央3丁目 72-5418
永山歯科医院 松風4丁目 72-7000
くりやまフレンズ歯科  朝日4丁目 73-3111

お口の健康づくりのポイント!

  • むし歯や歯周病予防のための、お口のお手入れを毎日継続して行いましょう。デンタルフロスや歯間ブラシも使いましょう。
  • 定期的に歯科検診を受けて、お口の状態を確認しましょう。
  • よく噛んで食べましょう。
    第2期栗山町増進計画ダイジェスト版より)