本文
栗山町上下水道事業経営戦略を公表します
更新日:2025年6月23日更新
印刷ページ表示
「経営戦略」とは、将来にわたって安定的に事業を継続していくための中長期的な経営の基本方針です。国(総務省)は、上下水道事業を含む地方公営企業が住民の日常生活に欠くことのできない重要なサービスを提供する役割を果たしており、将来にわたってもサービスの提供を安定的に継続することが可能となるよう、全国の公営企業に「経営戦略」の策定を要請しています。本町においても 、急速な人口減少等に伴う使用料収入の減少や施設の老朽化等に伴う更新需要の増加が見込まれるなど、ますます経営環境が厳しくなる中、これまでの経営の現状分析や課題抽出を踏まえ、経営の基本方針を定めた中長期的な基本計画である「経営戦略」を策定しました。
栗山町水道事業経営戦略
栗山町下水道事業経営戦略
栗山町下水道ビジョン・経営戦略 (令和7年~) [PDFファイル/7.29MB]