ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和6年(2024) > 戦没者の在りし日を偲び|戦没者追悼式

本文

戦没者の在りし日を偲び|戦没者追悼式

更新日:2024年8月20日更新 印刷ページ表示

令和6年度戦没者追悼式が8月20日、農村環境改善センターで行われ、遺族や関係者など約60人の出席者が、戦争により亡くなられた町出身の戦没者411人に祈りを捧げました。

1 1

佐々木学町長は「次代に誇れる『ふるさと栗山」の創造を目指し、誰もが住み慣れたこの地域で、安心して生き生きと暮らす事が出来るまちづくりに、日々渾身の努力をすることをお誓い申し上げます。戦没者御霊の、永久に安らかなご永眠を心からお祈りし、我が『ふるさと栗山』の限りない平和と繁栄にご加護を賜りますよう念願いたします。」と式辞を述べ、その後には、栗山詩吟愛好会による献詩朗詠や参列者全員による献花が行われ、戦没者のご冥福と恒久の平和を祈りました。

1 1

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?