マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
場所区分 | 収容人数 |
多目的広場 | - |
交流センター 研修室A | 50人 |
スポーツセンター 電話:0123-72-6161
株式会社 スイテック 電話:0123-73-2211
栗山町教育委員会 社会教育グループ 電話:0123-72-1117
※電話での利用申し込みは受付しておりません。下記の申込方法をご参照ください。
北海道夕張郡栗山町富士23番地5 (JR栗山駅から車5分、徒歩20分) 電話:0123-72-5055
4月29日~11月3日 9時00分~21時00分
令和元年10月1日改定
区分 | 使用料:1時間につき | ||
多目的広場 | アマチュア スポーツに使用 |
小・中学生 | 1,400円 |
高校生・一般 | 2,780円 | ||
プロスポーツその他催物に使用 | 8,380円 | ||
附帯設備 | 夜間照明 | 1,040円 | |
管理棟 | 360円 | ||
交流センター | 研修室A | 700円 | |
附帯設備 (放送設備・研修室B) | 360円 |
区分 | 使用料 | ||
交流センター | 附属設備 (シャワー) | 1人1回につき 100円 |
区分 | 加算 割合 |
備考 |
入場料等を集めるする場合 | 10割 | |
営利または営業が目的の場合 | 10割 | |
入場料等を集めるし、かつ営利または営業が目的の場合 | 30割 | |
開館時間以外の使用 | 1割 | 上記いずれかの加算がある場合は、加算後の使用料に加算する。(夜間照明の使用料は除く) |
使用申請書(スポーツセンター備付)に所定の事項を記入のうえ、使用日の3カ月前から1週間前までの間に、スポーツセンターまで提出する。
使用申請書の提出と使用料の納入をいただき次第、使用許可書を発行する。
夜間照明の使用については、使用料の納入をいただき次第、使用カードの交付する。
天然芝多目的グラウンド(サッカーコート2面)・管理棟・トイレ・照明6基・防球ネット・フェンス
研修室・シャワールーム・ロッカールーム完備
施設の予約状況をカレンダーで見ることができます。
施設所在地をgoogleマップで見ることができます。