マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
家計状況を分析し資金計画の作成やアドバイスを行う、ファイナンシャルプランナーによる講演会(町若者定住推進室主催)が11月22日、総合福祉センター「しゃるる」で開かれました。
結婚や出産などの人生の節目での経済的不安を取り除き、若者・子育て世代の移住、定住を促そうと、町が展開する「くりやまライフサポーター事業」の一環として開催。同事業のアドバイザーを務める星洋子さんを講師に招き「20代・30代からの家計の見直しとライフプランについて」と題し講演を行いました。
星さんは増税やインフレリスクなどについて分かりやすく解説し「人生の設計図となるライフプランをしっかりと立て、自分らしい人生を送りましょう」と会場に集まった約60人に呼びかけました。2児の母の田中麻里さん(角田)は「とても参考になりました。すぐに家計を見直そうと思います」と話していました。