ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
新着情報
広報
メニュー
検索
SNS
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
Foreign language
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
Foreign language
くらし
健康・福祉
教育・文化
観光・魅力
産業・しごと
行政・まちづくり
<外部リンク>
何をお探しでしょうか?
キーワード検索
Googleカスタム検索
注目ワード
マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
分類でさがす
組織でさがす
カレンダーでさがす
よく利用する手続き
妊娠・出産
子育て
就職・退職
税金
ごみ分別
結婚・離婚
福祉・介護
町民の声
目的からさがす
申請書一覧
庁舎マップ
イベント
観光
防災
水道
相談窓口
お問い合わせ
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
現在地
トップページ
>
まちのニュース
>
最新のニュース
>
令和7年(2025)
まちのニュース
本文
令和7年(2025)
2025年10月16日更新
交通事故死ゼロ1000日達成|栗山町交通安全協会 表彰報告
2025年10月15日更新
豊穣の秋|第5回栗山キッズクラブ
2025年10月10日更新
”はしじゅん”と楽しむビンゴ大会|栗夢プラザ「ゆっくり市」
2025年10月9日更新
仕事の大変さを楽しく学ぶ|栗山中学校1年生職場体験学習
2025年10月9日更新
2日間の仕事でたくさんの発見|栗山中学校職場体験
2025年10月9日更新
図書館の仕事を体験|栗山中学校職場体験
2025年10月8日更新
新そばの季節到来|栗山手打ちそば愛好会「新そばまつり」
2025年10月7日更新
ボクシングアジア大会出場|亀森茉莉さん
2025年10月3日更新
栗山グルメが東京に大集合|第29回北海道産直フェア
2025年10月1日更新
KSG記念駅伝競走大会|秋空の下で開催
2025年9月30日更新
収穫の秋到来|第4回栗山キッズクラブ
2025年9月30日更新
ふるさと栗山を絵画で|子ども図画コンクール表彰式
2025年9月30日更新
交通事故死ゼロを願って|交通安全イエロー作戦
2025年9月24日更新
栗山秋まつり(2025年)が始まりました
2025年9月24日更新
百歳万歳!|得地 愛芳さん
2025年9月22日更新
交通事故や犯罪のないまちに|栗山町交通安全フェスティバル
2025年9月20日更新
美しい川を次世代につなぐために|故郷の川クリーン大作戦
2025年9月19日更新
百歳万歳!|宮本 美枝子さん
2025年9月17日更新
継立神社秋祭り|9月18日まで開催中
2025年9月17日更新
南幌VC全国大会出場へ|栗中生4人が町長を表敬訪問
2025年9月17日更新
栗山町との繋がりを形に|東京大学サークル「東大むら塾」
2025年9月12日更新
栗山町ブースは9月16日まで|さっぽろオータムフェスト2025
2025年9月11日更新
豊年を願って神輿渡御が練り歩く|角田神社例大祭
2025年9月11日更新
ゆとりある空間にリニューアル|栗夢プラザ「ゆっくり市」
2025年9月10日更新
秋の始まり、手仕事のぬくもり|JAそらち南青年部「第35回稲刈り体験ツアー」
2025年9月10日更新
空知の味を感じるひととき|ワインユニティー
2025年9月10日更新
町観光SNS「Krip」取材を体験|阪南大学早乙女ゼミ
2025年9月10日更新
実りの秋!黄金のお米を収穫|角田小学校稲刈り体験
2025年9月10日更新
フィンランド学生と介護学校生の交流事業|北海道介護福祉学校
2025年9月9日更新
町内の全児童が一同に防災を学ぶ|栗っ子防災教室
2025年9月9日更新
葉っぱでオリジナルクラフト|葉散別倶楽部
2025年9月8日更新
ベルズキッチンくりふとに出店|札幌ベルエポック製菓調理専門学校
2025年9月5日更新
くりふと夜市|初開催!夏の夜を彩る新たなイベント誕生
2025年9月3日更新
栗山高校生初の出場|高校生介護技術コンテスト
2025年9月1日更新
地域ぐるみで防災意識を高めよう|総合防災訓練
2025年9月1日更新
地元の味を堪能!|栗山町ふるさと給食
2025年9月1日更新
戦後80年戦没者の御霊に平和を祈る|戦没者追悼式
2025年8月29日更新
海を越えた学び|フィンランドから留学生が来町
2025年8月27日更新
2025年産米の出荷が始まる
2025年8月27日更新
絶品メロンに舌鼓🍈| そらちグルメフォンド2025
2025年8月26日更新
くりふと名物「まぜそば」が実店舗へ| 豚丼まぜそばMoroリニューアルオープン
2025年8月25日更新
あなたはだいじょうぶ!災害の準備|第52回消費者まつり
2025年8月19日更新
YouTubeで魅力発信|栗山町出身「バービー」さん
2025年8月18日更新
6年ぶりに盛り上がる|角田子ども盆踊り
2025年8月15日更新
太鼓響く!|栗山ふるさと盆踊り16日まで
2025年8月14日更新
夢の舞台 甲子園出場を報告|河合悠希さん
2025年8月13日更新
町の森林整備活動|4社合同下刈り体験会
2025年8月13日更新
夏の夜のひととき|継立納涼盆踊り
2025年8月12日更新
天の川に願いを込めて|栗山天満宮七夕まつり
2025年8月12日更新
プロに学ぶ公園フォト講座編|フォトイベントMuikku
2025年8月12日更新
大勢の人で賑わう|JAそらち南農業祭
2025年8月8日更新
姉妹都市宮城県角田市との絆|子ども交歓のつどい
2025年8月8日更新
甲子園球場の河合悠希くんを応援!|まちの駅栗夢プラザ
2025年8月8日更新
恒久平和を願って|中国人殉難者供養会(くようえ)
2025年8月7日更新
北の魔女たちも降臨|栗夢プラザ「ゆっくり市」
2025年8月7日更新
くりふとがビアガーデン会場に|栗山町青年団体協議会
2025年8月6日更新
高校球児たちの熱い夏!|町民球場でLIGAサマーキャンプ開催
2025年8月4日更新
里山で自然を学ぶテント宿泊体験|第3回栗山キッズクラブ
2025年8月2日更新
優勝に向かって見事快勝|DREAM CUP女子硬式野球大会
2025年8月1日更新
夏の昆虫採集|夏休みの思い出作りに
2025年7月24日更新
ペットのためにできることを|ペットの防災と応急手当セミナー
2025年7月22日更新
栗山町の夏の風物詩|第50回くりやま夏まつり
2025年7月16日更新
百歳万歳!|月輪 左枝さん
2025年7月14日更新
中体連全道大会出場を報告|栗中生18人が教育長を表敬訪問
2025年7月14日更新
防災をテーマに学ぶ | 令和7年度第2回初級・上級リーダー研修
2025年7月9日更新
白熱のビンゴ大会|栗夢プラザ「ゆっくり市」
2025年7月4日更新
ハサンベツの生き物に夢中|第2回栗山キッズクラブ
2025年7月3日更新
みんなでザブーン運動会 | 栗山いちい認定こども園
2025年7月2日更新
犯罪のない社会の実現に向けて|栗山地区保護司会が表敬訪問
2025年7月1日更新
由栗いも焼酎「ミナミソラチュ」|完成披露会を開催
2025年6月27日更新
仲間をつくってグループ行動を学ぶ | 令和7年度第1回初級・上級リーダー研修
2025年6月27日更新
将来の仕事をイメージ|栗山高校就職前職業ガイダンス
2025年6月24日更新
栗山バレーボール少年団が全道大会に出場|教育長を表敬訪問
2025年6月24日更新
オリジナルクレープが完成|くりふとキッチンワークショップ
2025年6月24日更新
二度目の快挙!北海道警察剣道大会入賞|栗山警察署
2025年6月24日更新
教育事業に活用を、100万円寄付|吉田礼子さん
2025年6月21日更新
夕暮れ時に熱戦を繰り広げる|第64回全町ソフトボール大会
2025年6月20日更新
町との包括連携に関する協定を締結|北海道文教大学
2025年6月17日更新
きらきら頑張る日|栗山めぐみこども園運動会
2025年6月17日更新
笑顔いっぱい|継立まつば保育園第12回運動会
2025年6月16日更新
日頃の訓練成果を披露|栗山消防団春季連合消防演習
2025年6月12日更新
一致団結!全力疾走|継立小学校運動会
2025年6月11日更新
全校児童で田植え体験|角田小学校
2025年6月10日更新
晴天に恵まれて|栗山小学校運動会
2025年6月9日更新
笑顔で全力で元気に!|角田小学校運動会
2025年6月6日更新
役場の仕事を体験する|栗山高校2年生インターンシップ
2025年6月6日更新
コミュニケーションの大切さを学ぶ*栗山高校インターンシップ
2025年6月5日更新
初の快挙!北海道警察柔道大会入賞|栗山警察署
2025年6月5日更新
ピザづくり、''くりふと''で出来ちゃいます|北海道情報大学
2025年6月3日更新
中田環境副大臣をお招きして|ネイチャーポジティブの集い
2025年6月2日更新
テーマは「笑顔と感動!」|栗山駅前花壇づくり
2025年6月2日更新
第19回「東京栗山会」総会が盛会に開催
2025年6月1日更新
大空を舞うように|くりやまOH!!夢乱咲
2025年5月30日更新
わらべや日洋グループが栗山高校にバッティングゲージを寄贈
2025年5月30日更新
国道234号線の美化活動|国道ごみゼロの日運動
2025年5月30日更新
今年もスタート!|令和7年度 第1回栗山キッズクラブ
2025年5月26日更新
千瓢彫の歴史と木彫りを体験|葉散別倶楽部
2025年5月23日更新
栗山警察署道場に出稽古「たのもう!」|柔道スポーツ少年団
2025年5月21日更新
気持ちいい汗をかきながら|第53回くりやま歩けあるけ運動
2025年5月20日更新
全国制覇を目指して|栗山高校女子野球部激励会
2025年5月19日更新
栗山小グラウンドを整備|建設協会が子どもたちのために奉仕活動
2025年5月19日更新
駅前ベンチが生まれ変わりました!|技能協会が奉仕活動
2025年5月17日更新
食を通じて栗山町と交流事業|札幌ベルエポック製菓調理専門学校
2025年5月15日更新
くりふとキッチン、定期出店スタート|茜iro
2025年5月14日更新
運動会に向けて角田小学校グラウンドを整備|共立道路株式会社が奉仕活動
2025年5月13日更新
江別蔦屋書店に出店|栗山町POP UP -春のアスパラフェア-
2025年5月13日更新
栗山でSDGsを学ぶ|北海学園札幌高等学校
2025年5月12日更新
雨にも負けず田植え体験ツアー|JAそらち南青年部
2025年5月9日更新
子どもたちのためグラウンド整備|井沢建設株式会社が奉仕活動
2025年5月4日更新
くりふと発、夢の実店舗が開業 | Bunateta coffee roasters
2025年5月1日更新
もうすぐ見ごろ|町内桜情報
2025年5月1日更新
新たに1名が着任|栗山町地域おこし協力隊に委嘱状交付
2025年4月28日更新
里山で山菜学習|葉散別倶楽部
2025年4月23日更新
まちづくり懇談会始まる|全4会場で5月2日まで
2025年4月22日更新
ポイ捨てゴミを清掃|栗山工業団地企業協議会
2025年4月16日更新
日本とヨーロッパの美|伊藤正・貞子絵画展
2025年4月16日更新
仲間とともに新たな学校生活|栗山中学校入学式
2025年4月14日更新
元気に初登校|町内小学校入学式
2025年4月12日更新
春の一大イベント|くりやま老舗まつり 13日まで
2025年4月11日更新
36人が新たに入学|栗山高校入学式
2025年4月10日更新
【4/2-13】写真展を開催|黒田幸則・山田浩2人展
2025年4月7日更新
4年後に戻って来てね!|サケの稚魚放流会
2025年4月5日更新
決意を新たに介護の道へ|北海道介護福祉学校入学式
2025年4月4日更新
プロの技術で学校を修繕|技能協会が奉仕活動
2025年4月3日更新
ボクシングで全国制覇!|亀森茉莉さん
2025年4月2日更新
持続可能な除排雪体制を|除排雪の在り方懇談会
2025年4月1日更新
新たな力で町を活性化|令和7年度栗山町地域おこし協力隊に委嘱状交付
2025年3月29日更新
新しい力でまちを元気に|地域おこし協力隊活動報告会
2025年3月28日更新
全国のプロジェクト発表で見事優秀賞|4Hクラブ
2025年3月28日更新
食の魅力、音楽と|くりやまキッチンカーフェスティバル
2025年3月27日更新
庁舎を彩る花々|たかはしダリアが洋ランを寄贈
2025年3月25日更新
青年農業賞受賞|富士の前田一樹さん
2025年3月25日更新
静かな夜のポットラック座談会|くりやま地域活性化協議会
2025年3月24日更新
132回目の旅立ち|角田小学校卒業式
2025年3月23日更新
新しい道を自分らしく|栗山小学校卒業式
2025年3月21日更新
歌や演奏で観客を魅了|高齢者演芸会
2025年3月21日更新
6人の仲間たち、夢は大きく|継立小学校卒業式
2025年3月20日更新
プロ・オーケストラ札幌交響楽団による演奏|札響ひなまつりコンサート
2025年3月17日更新
少林寺拳法をアツく体験|栗山中学校
2025年3月14日更新
全国大会でピアノを奏でたよ♪|笹浪真悠さん・大輝さん、木本純鈴さん
2025年3月14日更新
ネゴロキッチンとコラボカフェ|栗山キッズクラブ
2025年3月13日更新
感謝の気持ちを忘れずに|栗山中学校卒業式
2025年3月13日更新
楽しいひと時をスキップで|子育て支援センターお楽しみ会
2025年3月12日更新
光る!職人技|包丁研ぎボランティア
2025年3月11日更新
クレープに込められた思いを東大生へ|北山沙也加隊員
2025年3月10日更新
栗山コーンの魅力を知って味わう|くりふとキッチンワークショップ
2025年3月10日更新
料理で団結 | 令和6年度第3回初級・上級リーダー研修
2025年3月8日更新
理想の介護福祉士像を目指して|第36回北海道介護福祉学校卒業式
2025年3月7日更新
21人が母校を巣立つ|栗山高校卒業式
2025年3月4日更新
記念講演には女子野球も|第49回空知管内技能尊重推進大会
2025年3月4日更新
栗っ子57人の活躍を称える|児童生徒表彰式
2025年3月3日更新
百歳万歳!|森内キヨさん
2025年2月28日更新
栗高女子野球部に使ってと30万円|石川兄弟塗装
2025年2月28日更新
旭日単光章を受章|元町議会議員の木内勲雄さん
2025年2月26日更新
くりやまならではの研究成果|北海道介護福祉学校
2025年2月26日更新
仲間たちと英語漬けの3日間|英語コミュニケーションスキル研修
2025年2月20日更新
わくわく広場で栗山の魅力を伝える|地域おこし協力隊 西村さやかさん
2025年2月19日更新
ダンスの全国大会で見事に優勝!|栗山中3年の清水さん、継立小4年の大野さん
2025年2月19日更新
練習用防具を寄贈|栗山工業団地企業協議会
2025年2月19日更新
スポーツ少年団体験会|栗山町スポーツ少年団本部
2025年2月19日更新
スポーツ功労者表彰式|栗山町スポーツ協会
2025年2月18日更新
フットサルで全道大会出場|くりやまFC
2025年2月18日更新
小学校で「雪育」を実施|冬の交通安全教室
2025年2月17日更新
北海道子どもかるた大会結果を報告|教育長を表敬訪問
2025年2月17日更新
ボクシング全国大会出場|亀森茉莉さん
2025年2月15日更新
プロジェクト発表で最優秀、全国大会へ|4Hクラブ
2025年2月15日更新
食を通じたタイアップイベント|スイートポテトを限定販売
2025年2月14日更新
イベントテントを寄贈|栗山ロータリークラブ
2025年2月14日更新
雪合戦でチームワークUP|第7回栗山キッズクラブ
2025年2月13日更新
食と空間を楽しむフォト講座編|フォトイベントMuikku
2025年2月13日更新
健康づくり交流会|栗山町老人クラブ連合会
2025年2月12日更新
スノーメッセージを制作|JAそらち南青年部
2025年2月11日更新
自分の滑りを信じて|第71回全町スキー大会
2025年2月10日更新
チアダンスで全国大会へ|栗山中2年の田中梨暖さん
2025年2月6日更新
北海道警察本部交通部長から感謝状|共立道路
2025年1月28日更新
全道大会出場を報告|栗山ミニバスケットボール少年団が教育長を表敬訪問
2025年1月27日更新
百歳万歳!|吉田繁義さん
2025年1月26日更新
幻想的に彩られ|川端ダムでライトアップイベント
2025年1月25日更新
元気にわいわい おなかもいっぱい|げんき食堂
2025年1月25日更新
まちづくりの最高規範を検証|自治基本条例検討委員会が報告
2025年1月21日更新
自分のお守りに|木彫り体験教室
2025年1月21日更新
全道大会を目指して真剣勝負|北海道子どもかるた大会空知地区予選会
2025年1月20日更新
子どもたちの健やかな成長を第一に|小中学校適正配置計画説明会
2025年1月20日更新
地域貢献活動に対し感謝状を贈呈|共立道路株式会社
2025年1月17日更新
同志たちとの真剣勝負|南空知子ども会かるた親睦大会
2025年1月17日更新
二十歳の門出を迎える|令和7年栗山町はたちのつどい
2025年1月8日更新
災害のない穏やかな年を願って|栗山消防団出初式
2023年8月8日更新
2度目のグランプリに|第9回くりやま景観フォトコン表彰式
最新のニュース
令和7年(2025)
過去のニュース
令和6年(2024)
令和5年(2023)
令和4年(2022)
令和3年(2021)
令和2年(2020)
令和元(平成31)年(2019)
平成30年(2018)以前
よくある質問と回答