ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 炭鉄港通じて栗山を知る*図書館ギャラリー展

本文

炭鉄港通じて栗山を知る*図書館ギャラリー展

更新日:2021年2月27日更新 印刷ページ表示

図書館ギャラリー展「日本遺産炭鉄港から見る栗山」が、2月26日から行われました。炭鉄港とは、北海道の開拓を推進した石炭・鉄道(鉄鋼)・港湾と、それらが発展していた空知・室蘭・小樽などの地域のつながりを指します。令和元年に日本遺産炭鉄港に認定された小林酒造株式会社が管理している、2斗樽や石炭ストーブのほか、炭鉱に関する写真を展示。また、炭鉱に関する本なども展示され、実際に借りることができました。

炭鉄港通じて栗山を知る*図書館ギャラリー展 炭鉄港通じて栗山を知る*図書館ギャラリー展

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?