マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
栗山のまちづくりを町と住民が一緒に考えるイベント「あなたがちょっと立ち寄るだけで栗山町の10年後が明るくなる展」が5月22日、カルチャープラザ「Eki」で行われました。
開会式で椿原紀昭町長は「皆さんにまちづくりをもっと身近に感じてほしい」とあいさつ。まちづくりトークでは、講師の内川亜紀さん(札幌駅前通まちづくり株式会社:統括マネージャー)が学生時代から行っていた「まちおこし」活動についての事例を紹介しました。
その後、5人のパネラーとともに「住みたい、住み続けたい町になるために必要なまちづくりとは?」をテーマにまちづくりディスカッションが行われ、事前に申し込みをした参加者は熱心に耳を傾けていました。また、会場内では「あなたもポスターに!特大ポスター顔出しパネル、知ってた?栗山町パネル」など、栗山の「今」に出会えるパネルが展示されました。
※告知ポスター50種類は下記の通りです。