ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 日本の伝統を子どもたちにも*MOAインターナショナル栗山が地域文化貢献賞を受賞

本文

日本の伝統を子どもたちにも*MOAインターナショナル栗山が地域文化貢献賞を受賞

更新日:2021年3月17日更新 印刷ページ表示

活け花と茶道のサークル「MOAインターナショナル栗山」が、公益財団法人空知しんきん産業文化振興基金(熊尾憲昭理事長)より地域文化貢献賞を受賞し、3月16日、伊達桃代会長が南條宏教育長に報告しました。MOAインターナショナル栗山は、昭和54年から公共施設で花の活け込みを行っているほか、学校や老人保健施設などで茶道の体験活動を実施。日本文化の普及促進に尽力していることが評価され、受賞となりました。伊達会長は「昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で、学校などでの活動があまりできなかった。今年は子ども向けの体験活動に力を入れたい」と話していました。

日本の伝統を子どもたちにも*MOAインターナショナル栗山が地域文化貢献賞を受賞 日本の伝統を子どもたちにも*MOAインターナショナル栗山が地域文化貢献賞を受賞

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?