ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 介護を知るはじめの一歩*介護に関する入門的研修

本文

介護を知るはじめの一歩*介護に関する入門的研修

更新日:2021年3月24日更新 印刷ページ表示

北海道保健福祉部が主催する、介護に関心のある方のための「入門的研修」が、23日、北海道介護福祉学校で開催され、町内外から約30人が集まりました。この研修は、日常で役立つ介護の知識などを気楽に受講してもらうことを目的としたDVD上映による座学研修で、介護に関する基礎知識、利用者や介護者の身体に負担がかからない安全な体の動かし方や介護予防・認知症予防につながる体操など約3時間の研修を受講者はメモを取るなどして真剣に耳を傾けていました。終了後、北海道介護福祉学校の学生による介護実演として、ベッドで寝ている利用者の着替えや車いすの段差移動などのデモンストレーションを披露しました。

介護を知るはじめの一歩*介護に関する入門的研修 介護を知るはじめの一歩*介護に関する入門的研修 介護を知るはじめの一歩*介護に関する入門的研修

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?